wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

あなたは現金派、それともキャッシュレス派? 9月からの「マイナポイント」キャッシュレスなんですね。 ポイント還元を主婦目線で考えるとお得が3つ

ポイント還元を主婦目線で考えるとお得が3つ

例えば、

 消費者還元事業は6月30日まで

キャッシュレス派が外食をしたら

「◯%還元!+ポイントも貯まる」

これぞ二重取り!

 

現金派が外食をしたら

「外食(満足)」

 

キャッシュレス決済と言えば、

消費者還元事業が6月30日まで

お店によっては5%還元に2%還元とあります。

キャッシュレス決済で還元ありの

それからポイントも貯まる!

お得、お得の二重取りですね。



新型コロナウイルスの影響で

外出自粛となって数ヶ月。

「コロナに負けないぞー」と

家族団結で乗り切った!

ありがたい!

安らぎを感じながら

脳裏に浮かぶのは、福沢諭吉(お金)

 

こっからです。

外出自粛で外食は減ったものの

お家ごはんが増えました。

食べることは生きてくための

1つの大きな手段です。

ですが、

仕事時間が減り給料は激減

学校は休校が続き、お家ごはんが増えた。

少しでも家計の助けになるのなら

国が掲げたキャッシュレスポイント還元!

日持ちする冷凍食品が家計の助けになるのなら

それなら、業務スーパーにGO!



〈目次 〉

 

 




1.ポイント還元を主婦目線で考えるとお得が3つ

 

消費者還元事業が6月30日まで

お店によっては5%還元、2%還元ですよ!

 

「3つのお得」

①キャッシュレス還元でのポイントが戻る

 対象店舗で利用するとポイントがあとで戻ってくる

 

 久しぶりの外食で満足度もプラスして◯%還元!

 満足度を含めて、これぞ二重取り。

 

②クレジットカードだけでもポイントが貯まる!

 例えば、

 私の場合は楽天ペイ(QRカード決済)に

 紐付けした楽天カードのポイントも貯まります。

 楽天カードは100円につき1ポイントつきます。

 

③9月からの「マイナポイント」でさらにお得!

 「マイナポイント」もキャッシュレスです。

もらえるマイナポイントは25%

(上限5000円分)のことです。

あらかじめ選択した

キャッシュレス決済サービスで

2万円チャージすると25%の5000円が

マイナポイントとして付与されます。



もらえるマイナポイントは25%

(上限5000円分)は、

 お一人様、一回限り。

 

子どもも対象に入るといいな?

この点については詳細はまだ明らかになっていません。

 

これは私の妄想

 

家族4名だと、

😊:お父さんが20,000+5.000(25%)

😉:お母さんが20,000+5.000(25%)

😃:子供が20,000+5.000(25%)

😚:子供が20,000+5.000(25%)

 

家族4名で、20.000円

新入学に当てましょうかね!




2.我が家の家計救うんだー

 

キャッシュレスポイント還元の

恩恵を受けたい!

それなら、

スマホを使ったキャッシュレス決済です。

そうくると、

スマホを使ってキャッシュレス決済したいけど

 カードに紐付する?」

クレジットカードや銀行口座に紐付ける?

 

「面倒くさいなー?」

「背に腹は代えられない、

 我が家の家計救うんだー」

私のことです。

 

利用したいキャッシュレス決済に

クレジットカードや銀行口座などと

紐付することで利用できます。

 

紐付するの例えは

「光熱費を銀行口座から

 引き落とす仕組みと同じです」

😰あれ?違うか?

 

クレジットカードか銀行口座から

引き落とすことを"紐付けする"って

言えばいいのかな?!

 

「我が家の家計を救うんだー!

 紐付け、がんばるぞー!」

 

我が家では、

楽天カード楽天ペイに

それから、

楽天モバイル(スマホ)を利用してます。

我が家なりに楽天カードをフル活用してます。



3.楽天カードについて

 

キャッシュレス決済を選ぶなら?

お持ちのクレジットカードに

スマホによっては

選ぶキャッシュレスが縛られてくると思います。

我が家が選んだのは楽天カードです。

 

楽天カードについて

年会費無料

・ポイント還元率1%(100円で1ポイント)

・ブランドVisa,Master,JCB

Edy付与可能

楽天ポイントカードとしてポイントも貯まる

それからー

楽天カード楽天ペイを利用するなら

ネットで会員登録をし楽天のIDを取得します。

次に、使うクレジットカードを登録します。

 

楽天ペイの場合、

クレジットカードを登録するには

どの種類のカードであれば利用可能なのか?

 

楽天ペイのアプリに

登録できるクレジットカードは、

・すべての楽天カード

・国内で発行された

 VIsa、Mastercardブランドのカード

 であれば問題なく登録できます。

 

反対に、楽天カード以外が発行した

JCBカード、American EXpress、

Diners Club、Discover、

海外で発行されたカードは

基本的に使えませんので予め確認してください。

 

さらに楽天モバイルに契約すると

貯まったポイントで支払いができて

 楽天市場などで貯めた楽天ポイント

楽天モバイルの支払いに使うことができます。

 

楽天モバイルの支払いを

楽天カードで行うとポイントがもらえますが、

それは期間限定ポイントとしてもらえる?!

 

各社、各々のカードがあって

キャンペーンがあれば

「今回はポイント2倍!」とかって

こともかるから見逃せませんね!

それから、それからー

楽天市場でいつ買い物をする?

ご存じの方も多いと思います。

 

楽天市場では、

「5と0のつく日」は毎月5倍の日

(5日、10日、15日、20日、25日、30日) 

購入したい物があれば

見逃せないでしょー!




間違い、勘違いがあるかもしれません。

あれ?って思う方、

また、興味のある方は調べてみてください。



4.カードの種類

 

後払いの「ポストペイ型」

即時払い「(デビット)型」

現金を予めチャージする「プリペイド型」

 

・後払いの「ポストペイ型」

電子マネーで利用した金額は、

紐付けたクレジットカードの利用額と合わせて、

後日、銀行口座から引き落とされます。

 

※支払った金額によっては

 支払い日にどーんと引き落とされて、

 慌てることのないよう

 利用履歴をチェック、管理してください。

 

・即時払い「(デビット)型」

デビットカード

銀行口座と紐づけられており、

支払いと同時に口座から

代金が即時で引き落とされるカードです。

 

・現金を予めチャージする「プリペイド型」

電子マネーの支払い方式

現金チャージに対応した専用端末で

現金をチャージします。

専用端末はなんだ?

現金チャージする機械ですね。

沖縄県なら

サンエーedyWAONなどです。

シャリーンとか

ワオンて電子音がします。



5.QRコード決済の登録

 

QRコード決済には

PayPay、Line Pay、 楽天ペイ

d払い、メルペイ、FamiPay

とありますが、

 

我が家が今回選んだのは

楽天ペイ」

利用したいスマホQRコード)決済の

アプリをダウンロードします。

使いたい決済アプリの

オフィシャルサイトには、

App StoreGoogle Play

リンクボタンがあります。

 

私のスマホには

Google Play」でした。

 

アプリをダウンロードしました。

電話番号とパスワードを入力

支払い方法を選択に進みます。

 

◯現金をチャージする場合は、

 銀行口座やクレジットカードから

 チャージができます。

 

・銀行口座からチャージする場合は、

 指定の金融機関を選択して

 ネットバンキングのID・パスワードや

 キャッシュカードの暗証番号を入力し登録します。

 

・クレジットカード払いを登録するには、

 「カード追加」からクレジットカードを

 カメラで読み込み、カード番号などを入力します。

 

これで、「ペイ」デビューだー

国が掲げたキャッシュレス!

お買い物されたお客様に◯%還元

消費者還元事業は2020年6月30日まで、

残り1ヶ月半もある!

 

それならー

常備品を買い込もうじゃーないか!

日持ちする冷凍食品を買い込もうじゃないか!

楽天ペイで買おうか?

楽天カードで買おうか?

楽天カード楽天ペイを紐付けしてるから

何ポイント付くのかな?



間違い、勘違いがあるかもしれません。

あれ?って思う方、

また、興味のある方は調べてみてください。




6.電子マネー、おばさんの会話

 

買い物でレジに並びますと

スマホで決済する方もいますが、

プリペイド電子マネーの方もいます。

そこで、職場の方に聞くと

◯%還元には魅力はあるけど

細かい登録があるようだから

私には無理!

数名から聞こえてきました。

 

😁:

サンエーでのお買い物で

楽天Edyどちらの支払でも

200円(税別)につき1ポイントの

サンエーポイントが貯まるんだって!

それから、

楽天Edy加盟店でのお買い物。

楽天Edyでの支払で

200円(税別)につき1ポイントの

サンエーポイントが貯まるんだって!

って、知ってた!

😤:

なにそれ?

サンエーは分かるけど

楽天edyってなに?

私、持ってませんよ?

なに、そのドヤ顔?

😁:

ごめん、ごめん

サンエーカードの右下に

楽天edyのマークがあるから

見てみてー

ほら、あった!

😤:

だからね!

楽天edyの加盟店は

コンビニもあるし

スーパーもあるし

ドラッグストアもあるしー

お店の入口に

ロゴマークがあるからわかるわよ!

あ、

お店の人に聞く方がいいわね!

 

もし、楽天edyで買い物するなら

専用端末を設置しているお店で

現金チャージしてから買い物に行ってね!

専用端末を設置してない所もあるからね。

😁:

初めてのお遣いって感じねー

いっしょに来て!



現金をチャージして

その場で使える電子マネー

お子さんの前でチャージする

親御さんもいらっしゃると思います。

チャージした電子マネー清算をする。

 

「👦:僕もやってみたい!」

そんな声が聞こえてきました。



スーパーのレジで

お菓子を1つ持って並んでる

子どもを発見。

現金で買うのかなーと思ったら

Edyカードを出して

楽天edyでお願いします」

小学校高学年かな?

 

清算が済んで、

自動ドアが開くと

そこにいるのは、母親かな?

笑顔でした。

って、ことで



7.子どもの会話・電子マネー

 

😊:

子どもの話題に、

電子マネーが出てきたの。

耳を澄まして聞いてみるとー

 

子どもの会話

👲:

電子マネーっていいよなー!

◯◯君は持ってるんだよ!

いいよなー

👦:

電子マネーってなに?

👲:

お母さんと買い物に行った時、

レジでカードを出して

ぴぴって鳴らして支払う

あれ、あれのことだよー!

👦:

あー、知ってる!

昨日、

お母さんと買い物行ったら

ぴぴってやってたー!

あれのことを

電子マネーっていうんだー

◯◯君ってすごいね!

カードを持っているんだー

😊:

って、話してたんだけど

😃さんは、子どもに

カードを持たせてるの?

 

😃:

へ、家の子の話なの?

まさかー

持たせないわよ!

買い物に行った日に

使いたがっていたから

1人できるかなーと思って

させてみたの!

家の子、

人見知りする方だから

1人でレジに並んで

買うことができたら

これも成長ってことでしよー

 

😊:

あ~~、

そういうことね!

それじゃ、

家の子がせがんだら

やらせてみようかな!



・初めてのお遣い・電子マネー

興味のあることは

なんでもやらせてあげたい、

でも、

1人で出来るか心配になるのも

親御さんの気持ちです。

スーパーに買い物に行きました。

そこで、

 

👦:

お母さーん、

僕も電子マネー

ぴぴってやってみたい!

😊:

きたか!

それなら、

お母さんが買い忘れた

ちんびんミックスも

買ってきてね。

👦君は100円のお菓子、1個!

それ以上はダメよー

 

👦:

分かった!

😊:

ちんびんミックスの値段は

たしかーー

税込266円、

そう、税込266円だったわ!

それもお願いね!

はい、電子マネー

お母さんは表で待ってるからね!

 

数分後、

👦:(ちょっと怒)

お母さん、

ちんびんミックスは

買ったよ。

でも僕のお菓子は

買えなかった?

😊:

え、どうして?

👦:

欲しいお菓子がなかった?

それにー

92円のお菓子もなかった?

😊:

そういうこと!



ちんびんミックスの値段は

税込266円だと言ったので

お菓子も税込100円を1個だと

思ったそうです。

税込、税込と2度も言ったので

税込がインプットされたんですね。

それからが、たいへん!

レシートの8%を見て

なにこれ?

これは、消費税のことよ、

買い物すると消費税が付くのよ

👦:

だったら、

消費税込みで100円のお菓子を作ってよ!

 

それもそうねー!





お疲れでなけねば、

読み進めて下さい。



8.こ噺

 

うちの子も我慢するんだぁー

亭主にも我慢してもらいましょ!と、 

亭主の一食の昼飯をおにぎりに変えたら

子どもも喜ぶ!

子どもが喜ぶと親も嬉しい。

こちらも一石二鳥のお話。



お雅:

駄菓子1つが銭1文(約12円)

そば1杯が15文(約180円)

 

そば1杯で

駄菓子が15個も買える。

亭主が稼ぎに出る日が

5日として、

そば代が75文

75文だと駄菓子が75個も

買える!



お世知:

うわ!

75個かい!

それなら子どもに毎日

駄菓子を買ってやれるねー

 

そしたら

子どもにせがまれることもない!

 

その75文の銭、

どこから持ってくるんだい?



お雅:

そこは女房の知恵だよぉ!

そば好きな亭主に

そばを食べるなとは、言えない。

それなら、2日に1回は

あたしが握り飯を拵えるから

2日はそば、3日目は握り飯

4.5日はそばってことは、

1回は、そば代が浮く!

 

15文浮くから

駄菓子が15個買える!

 

いい考えだろーー!

(ドヤ顔)

 

亭主は好きなそばを食べられて

子どもは毎日駄菓子を買える!

 

あ~~、

あたしゃなんて、

いい女房なんだろーってね!

いい考えだろぉ!



お世知:

それを亭主に言ったのかい?



お雅:

そこなんだよぉ

どう切り出したらいいのかぁ?

 

稼いでくるのは亭主だろぉ

その亭主に意見するのは

頭っから、怒鳴られそうで

 

さて、どう切り出すかぁ?

 

お世知さん、

なんか、知恵はないかい?



お世知:

そうだねぇーー?

 

子どもにせがまれるんだろぉ

せがまれても、

そうそう駄菓子を買ってやれない

って、ことだろぉ!

 

なら、子どもが駄菓子を

欲しがっているって言えば

いいんじゃーないの?

 

でもねぇ、

子どもがせがむからって言って

駄菓子ばかり与えていたら

子どもの体に

悪いんじゃないのかねぇー

 

子どものため、

子どもが喜ぶからって

子どもの欲しい物を与えていたら、

 

おっかさんに言えば

欲しいモノは手に入いる

って思ってしまったら

 

世間に出ることになった時

思うようにいかないことに

出くわしたら

 

心が折れるんじゃないのかねぇー

 

我慢させることも必要だと思うよぉ



お雅:

そうだよぉ!

そうなんだよねぇー!

我慢することも必要だぁ!

 

お世知さんは、

いいこと言うねぇー

 

うちの子も我慢するんだぁー

亭主にも我慢してもらいましょ!

 

お世知:

???




亭主の一食の昼飯をおにぎりに変えたら

子どもも喜ぶ!

子どもが喜ぶと親も嬉しい。

これぞ一石二鳥ってことですね。





9.意識が変わると見えてくる?!

 

「夫の昼食」

 

市販のお弁当を

手作りおにぎりに変えたら

弁当代が、

月に、10,000円浮いた!!

 

それから、

お弁当を買いに行くこともないので、

休憩時間をゆったりとできます。



当たり前に使ってたお金が

ふっとしたきっかけで

気持ちが変わることもあります。

 

職場での昼食は市販のお弁当か

同期、後輩との外食、

付き合いも必要です。

 

付き合いのない日は

市販のお弁当となります。



市販のお弁当が続くと

好みばかりを食べます。

好みも飽きることもあります。

 

好みも飽きた時に、

ふっと頭をよぎったのは

 

「なんだ、

 おにぎり2個でもいいかな?!」

 

疑問がでると、

また、疑問が出てきます。

 

家に帰れば、夕食がある!

昼間、たらふく食べて

夕食を残すのは、女房に失礼だ。

 

「たまに、

 残すこともありましたねー」

 

そんなこともありまして、

手作りおにぎりを

持っていくようになりました。

(味噌汁付き)

 

弁当代が、

月に、10,000円浮いた!!

 

夫婦で驚きました!

 

意識が変わると

家計が潤うんですね!




10.まとめ

 

新型コロナウイルスの影響で

外出自粛が続きました。

外出自粛が徐々に解除となり

外出する人達が増えました。

私もその一人です。

マスク着用で外出をしますが、

外出できるのが嬉しい!

 

嬉しいの続きが、電子マネー

国が掲げたキャッシュレスでお買い物。

お買い物されたお客様に5%還元か2%還元!

消費者還元事業は2020年6月30日まで、

買い物へ行けば

消費者還元と◯%還元、足して幾らお得か?

レシートを見て、ニンマリ。

 

現金チャージでお買い物!

プリペイド電子マネー

プリペイド型でも

ポイント2倍や5%オフなどもあります。

外出を控えても食料は必要です。

ならならー

お得な日を狙ってー

買い物に、GO!

 

※マイナポイントを受けるなら

 クレジットカードか銀行口座の

 紐付けが必要となります。

 電子マネーのホームページで

 ご確認されてください。



間違い、勘違いがあるかもしれません。

あれ?って思う方、

また、興味のある方は調べてみてください。





今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

 

またのお越しおー