wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

「業務用スーパー」でまとめ買い。 食費がどんどん減っていく?

😲:

身の回りのものが次々と値上げしているよね。

コンビニでも

米飯類や麺類、総菜の一部商品について

2~15%程度の値上げをしましたし、

 

近場のスーパーだとお弁当や惣菜など、

値段の上がった物や

値段は変わらず分量を減らしたりと工夫されていますよね。

 

だからといって、

家庭でもできるのか?

 

どのご家族でも、いろんな工夫をされていると思います。

 

その1つが買い物。

・お買い得品を購入したり、

・◯%オフに買い置きできる物をまとめ買いをしたり、

スマホ決済や電子マネーやクレジット払いなど、

・ポイントを貯めながら、遣り繰りをされていると思います。

 

それでも、

 

買い置きする物にも限界があります。

何年分もの調味料を買い置きなんてしたくないし、

冷凍食品だとしても早めに消費したいですよね。



それでも、家計を潤すために、

固定費の断捨離から始めて、

変動費の節約にも限度がきた我が家。

それでも、日常で欠かせない物といえば?



😲:

やっぱり食べ物ですか。

食べ物を節約するとなれば、

食べ物=我慢ってことですか?

なんだか、悲しくなりますね。



いやいや、挑戦して、

食べ物=嬉しいドキドキをしたい。



😲:

なんでも

「やってみなきゃ、わからない」ってことですか。

やってみて気分が落ち込むとしたら?

 

それでも、

「食べてみなきゃ、わからない」

 

ってことで、

 

お米の消費量が減ったとはいえ、

我が家の主食は「お米」

 

次々と値上げしているからといって、

主食のお米を無しにすることはできないんですよね。

 

白米が大好きな夫の発言には驚いた。



夫:

ブレンド米も美味しいらしいよ。

 

私:

本当かな?

 

お米にこだわりがある夫の発言とは思えない?

 

白米大好きの夫が言うのなら、挑戦してみようかな?

でも、

今回のターゲットは、「お米」。

主食のお米の品質を落としたくない。

そう思うのは、私だけ。



我が家の家計を潤してくれている、

スーパーの1つが業務用スーパー。

 

月に2回は業務用スーパーで、まとめ買い。

今回は、ブレンド米(10k)も購入しました。

表示は、国内産10割・◯◯◯県◯◯◯◯◯2年度5割。

 

10k2,380円(税込)

 

😲:

夫婦二人で10kは多すぎるんじゃないの?

お米の味が落ちるんじゃないの?

ブレンド米は美味しいの?



今までは5kのお米1,980円(税抜)で購入してましたが、

業務用スーパーで10kのお米を購入するのは初めて。

 

しかもブレンド米と聞くと、美味しいのか?

 

それでも金額を見ると、すてがたい。

 

10k2,380円なら、1ヶ月5kは消費するので、

5k1,190円で購入したことになる。

 

今までは5kのお米1,980円(税抜)引くと、

5kあたり790円も浮くことになる。

お米10kだと、1,580円の節約になる!

 

やっぱり、すてがたい!

 

なんでも試してみる!と言う夫。

そういう夫に向かって私が発した言葉は、

 

私:

まずかったら、この10k、あなたが全部食べるのよ。

チャーハン、ピラフ、タコライス、カレー、

ゴーヤちゃんぷるー丼、まーぼー丼、豚丼

なんでもかんでもごはんにぶっかけて食べてね。(プチ怒)

 

夫:

😲:

ここで、落ち込みますかー。

ところで、味はどうだったの?



ちょっと甘味が足りないかな?

しかーし、

もち麦をいっしょに炊き上げたら、

もちっと食感が味わえて、お米の甘味も感じて美味しい!

 

😲:

食物繊維が豊富って知れば、

お腹すっきりってイメージよね。

 

裏面にはもち麦のおいしい炊き方で、

お好みで調整してください。



😲:

夫さんの反応は?

 

ごはんを美味しく食べられたことと、

ひとりで10kを食べる事なきを得たって感じで

ごはんの美味しさに感動していたわ!

 

こんな表情⬇

 

夫:

 

😲:

良かったじゃないの!

でも、味覚は人それぞれだから、

一言添えるなら、

10kのお米を購入する時は、

ご家族で相談して購入してくださいね。



開封後、消費するまでに2ヶ月以上はかかるとして、

開封したお米の保存はどうするの?



お米の保存法を調べてみました。

冷蔵庫の野菜室で保管すると、

 

・常温より2倍もおいしさが長持ちするそうです。  

・常温で保存すると1ヶ月くらいで甘みが失われてしまう。

 

虫の侵入を防ぐためにも冷蔵庫に保存するほうがいいですね。

なので、

お米は、冷蔵庫で保存することにしました。



お米10kを購入することで、

1,580円の節約になりました。



お米10kが嬉しくなって、

久しぶりに量販店に行ってみたら、

お米10kが山積みされているのには驚き!

 

 

😲:

美味しいごはんにするためのコツってあるの?

 

飲食店に勤めて、うん十年。

飲食店でやっていたことは、

前日の夜にお米を研いで水につけおきします。

冷蔵庫で12時間くらいであれば、お米の芯まで水が入り、

やわらかくて粘りのあるおいしいごはんを炊くことができる。

 

ポイントは、

お米の開封後や研いだお米も冷蔵庫に保管するのがオススメ。




それから業務用スーパーで必ず購入するのは、

コンビーフハッシュとゴーヤスライス。

 

大量買いはできないにしても業務用の調味料はありがたい。



業務用スーパーで買い物をする理由は、

 

😲:

安いから!

業務用だけあって、1つの食品の量が多いから。



物にもよりますが、

1つの食品の量が多くて安いのは嬉しいですよね。

 

安さの判断は、「グラム単価」で購入します!

 

次々と値上げしている今だからこそ、

グラム単価で比較すると、

 

・これはお買い得。

・これは日持ちするから断然お買い得など、

 

嬉しくなるじゃないの!

スマホでちょちょっと計算しながら、

買い物するのも面白いでしょ。

 

😲:

人の目が気になりませんか?



最近は、スマホで計算している人をちらほら見ますよ。



以前に購入した食品です。

値上げしだした今では、

このお値段で購入できるとはかぎりません。

ですが、

比較対象があると分かりやすい!

 

業務スーパーで買い物した食品を

普段利用しているスーパーと同じグラム数で計算すると、

 

普段利用しているスーパー

・冷凍ブロッコリー 250g  198円

・冷凍ほうれん草  300g  208円

・紅しょうが              80g  118円

コンビーフハッシュ70g   89円

・コーヒー(袋)         900g  898円

・カレールウ          8皿分  128円

・パン粉                  200g   100円

・とり肉                  300g   234円

 

合計金額 1,973円



業務スーパー

・冷凍ブロッコリー  500g  158円

・冷凍ほうれん草   500g  158円

・紅しょうが           1000g  298円

コンビーフハッシュ5 00g  468円

・コーヒー(袋)          400g  298円

・業務カレールウ   10皿分   98円

・パン粉                 1000g   283円

・鳥肉                     1000g   620円

 

合計金額 2,381円



😲:

合計金額を見たら、

普段利用しているスーパーの方がお得だよね。

食品のグラムを同じにして比べるとどうなるの?



ささっとー、いきますよ。

 

例えば、

普段利用しているスーパー

・冷凍ブロッコリー 250g 198円 

業務スーパー

・冷凍ブロッコリー 500g 158円 →250g 79円

 (198円-79円)÷198円×100=60%引

業務スーパーの冷凍ブロッコリー

なんと60%も安い!

 

普段利用しているスーパー

・冷凍ほうれん草  300g  208円

業務スーパー

・冷凍ほうれん草  500g  158円 →300g 95 円

   (208円-95円)÷208円×100=54%引

    業務スーパーの冷凍ほうれん草が

    54%も安い。

 

普段利用しているスーパー

・紅しょうが               80g 118円

業務スーパー

・紅しょうが          1000g  298円  →80g  24円

   (118円-24円)÷118円×100=79%引

    業務スーパーの紅しょうがが

    79%安い。

 

普段利用しているスーパー

コンビーフハッシュ     70g   89円  

業務スーパー

コンビーフハッシュ  500g  468円  →70g  66円

   (89円-66円)÷89円×100=25%引

 業務スーパーのコンビーフ

 25%安い。

 

普段利用しているスーパー

・コーヒー(袋)         900g  898円

業務スーパー

・コーヒー(袋)         400g  298円  →900g  671円

   (898円-671円)÷898円×100=25%引

業務スーパーのコーヒー(袋)が

25%安い。

 

普段利用しているスーパー

・カレールルウ       8皿分  128円

業務スーパー

・業務カレールウ  10皿分    98円  →8皿  78円

   (128円-78円)÷128円×100=39%引

    カレールウもビックリ!

 

普段利用しているスーパー

・パン粉                  200g   100円

業務スーパー

・パン粉                1000g   283円    →200g  57円

   (100円-57円)÷100円×100=43%引

 業務スーパーのパン粉が

 43%も安い。

 

普段利用しているスーパー

・とり肉                      300g   234円

業務スーパー

・とり肉                    1000g   620円 →300g  186円

   (234円-186円)÷234円×100=20%引

 業務スーパーの鶏肉が

 20%安い。



業務スーパーで買い物した食品を

普段利用しているスーパーと同じグラムにすると、  

 

業務スーパー

・冷凍ブロッコリー 250g  79円

・冷凍ほうれん草  300g  95円

・紅しょうが              80g  24円

コンビーフハッシュ70g   66円

・コーヒー(袋)         900g  671円

・カレールウ          8皿分    78円

・パン粉                  200g    57円

・鳥肉                      300g  186円

 合計金額 1,256円

 

普段利用しているスーパー

 合計金額 1,973円

 

1,973円-1,256円=717円

717円も安い!

(1,973円-1,256円)÷1,973円×100=36%引

 

食品によって割引率は変わりますが、

今回なんと、合計で36%引きってことになる。   

 

物によっては20%引き~60%引きもありました!



😲:

期間限定ではなく、これが毎日やっているんだから

安心して買い物に行けるわね!




定年後の生活を見据えての節約生活。

・業務用スーパーと身近なスーパーと比べてみたり、

・節約生活にプラスしたのが、具だくさんスープ。

 

毎夕食に具だくさんスープを一品添えるだけで、

満腹感プラス一品のおかずの量が減った!

たとえば、

以前はチキン二枚を照り焼きチキンにしてましたが、

具だくさんスープを添えるようになってからは、

チキン一枚ですんでますし、

具だくさんスープは、一度作れば3日分はある。

家計にも優しくて、台所に立つ時間も時短できる。



節約生活を始める前は、

月の食費40,000円が30,000円、20,000円。

この3ヶ月は、16,000〜15,000円に収まっている。



家計に優しく、大活躍しているのは、

スマホ決済や電子マネーやクレジット払いなど、

続けることで、ポイントで家計が潤う。

 

スマホで計算するのも面白い!

今はゲーム感覚で、夫婦で楽しんでいます。



まだまだ続くよ人生は!!

今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

またのお越しおー