wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

買い物のしかたが変わった! キャッシュレス決済がきっかけ!

😳:

どう変わったの?

 メモ書きするようになりました。

 

😳:

何をきっかけに変わったの?

 

キャッシュレス決済を使うようになってから変わりました。

例えば、

au PAYのキャンペーンで買い物をする。

2,500円以上買い物をしたら500ポイントがもらえる。

それなら、2,500円ピッタリといきたい。

それなら、メモ書きをしてまとめ買いをします。



メモ書きするのは、買い物だけじゃーないですね。

問い合わせする時も買い物をする時もメモ書きするだけで、

安心して行動ができました。

 

😳:

メモ書き=安心ってこと?

 

最近気づいたことなんで、すぐには出てこない。

すぐには出てこないので、ちょっと待ってね。

頭ん中を整理します。

😑😑→😲

以前の私の行動からお話します。



以前の私は、

買い物する時にメモ書きなんてしませんでした。

なぜなら、

これも脳トレなんだ!

メモ書きしなくても8一10個なら覚えている。

買い物しだすと5個までは覚えていたのに、

6個目から出てこない?

普段から使っている物が目の前にあればカゴに入れる。

衝動買いって、こういうことを言うんだと思いました。

 

自宅に戻って冷蔵庫を開けたら、ダブった食材のオンパレード。

食材を使い切る前に賞味期限が切れて捨てることもありました。

反省です。

 

それから、

買い物の時の悩みの種は、消費税。

税抜き価格の計算が面倒くさい。

食品の消費税は8%、消耗品の消費税は10%。

消費税のせいにするなら、計算が面倒くさい!

 

例えば、

au PAYのキャンペーンで買い物をした時、

・ポイント還元上限:1auIDあたり500ポイント/回

「/回」ってことは、

1回の買い物で500ポイントってことになります。

なので、

500ポイント÷20%=2,500円

1回の買い物で、

2,500円以上買い物をしたら500ポイントがもらえる。

 

2,500円ぴったりと買い物をしたい、

値札を見ながらスマホで計算します。

手にした商品の値札が税抜きだと8%だ10%だと掛けて足していく。

あー、面倒くさい。

 

ですが、

面倒くさい計算も今年3月までで終わるんですね!

 

商品やサービスの価格に消費税分を加えた

総額表示」が、今年4月に義務化されます。

消費者にとっては支払う価格が一目で分かるようになるので、

もー、

消費税の掛けて足しての面倒くさい計算はしなくていいんです。

 

必要な物をかごに入れて、

税込値札の金額を足して足してまた、足して、

予算オーバーになるなら、かごから出して引けばいいんです。

暗算に自信のない私にはメモ書き同様、

スマホの電卓アプリも必需品です。

 

4月以降は、楽々買い物ができますね!



もう1つは、問い合わせ。

 

問い合わせをする時も、思い立ったら即電話をしてました。

例えば、

年金事務所に電話をかけて、

年金について聞きたいのですがと聞いたら、

年金の何を聞きたいのですか?

年金受給の手続きですか?

ご不明な点がございましたら、

予約をして年金事務所まで来られてください。

 

丁寧な口調で早口言葉、

時短はこういうものかっと感心しながら、

何も聞けず、電話を切ったこともあります。

顔を合わせなくても赤っ恥をかくこともあるんですね。



メモ書きをするようになって変わったことは、

1.必要な物だけを買えるようになった。

2.食品のダブりがなくなった。

3.スムーズに買い物ができるようになった(時短)

4.1つの質問に対して関連のあることを

 2つ3つと教えてもらえる。

5.焦らないし慌てなくなった。



脳トレはアプリですることにして、

買い物で衝動買いをしたり、

問い合わせをして赤っ恥をかかないですむには、

メモ書きをする。

 

メモ書きをするだけで、

買い物をしながら「何を買うんだっけ?」悩まなくなりました。

 

スマホで問い合わせをする時も要点だけをメモ書きすれば、

悩まないし慌てないですみました。



それから、もう1つ!

メモ書きすることで、私の心に変化もありました。

 

それは、職場で、作業以外で気遣うことが減りました。

 

分担された作業をこなしたら

定時前に帰ることもできる職場なんですがー。

 

以前の私は、

・声をかけて手伝った方がいいのか?

・声をかけたら嫌な顔をするんじゃないか?

 

先に帰ることに罪悪感を感じていた私でしたが、

メモ書きを通して自分の気持ちが明確になりました。

 

現在は、

・分担された仕事をこなす!

・相手が頼んできたら手伝う!

・さっさと帰る!

 

買い物リストに必要な物を書いて買い物をすれば

無駄な買い物をしなくなって、

無駄な考えもしなくなりました。

 

買い物をするにしても人間関係にしても、

何をきっかけにひらめくのか?

何をきっかけに気づくのか?

 

当たり前の日常の中に「きっかけ」があるんだと、

今回も気づくことができました。

 

また、気づいたことがありましたら

ブログアップしたいと思います。




今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

またのお越しおー