wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

「医療費控除」を調べていたら 「セルフメディケーション税制」?

「医療費控除」を調べていたら

 

セルフメディケーション税制」

 2017年1月ー2021年12月末まで

 
控除だけあって、

購入金額の上限があるんですね。



薬局・ドラッグストアなどで

購入することができる一般用医薬品

控除対象の医薬品には

セルフメディケーション税制の目印が

あると知りました。





私が理解した範囲です。

間違い、勘違いがあるかもしれません。

興味のある方は調べてみてください。







私が気になることは?

 

セルフメディケーションって

なんだろう?

 

ネットで調べてみたら、

健康維持に健康増進

 

上手に行うポイントは、

 

自分のからだの状態を知っておくこと。

健康診断の結果に注目し、

かかりつけ医に相談しながら

生活習慣を見直します。

家庭で体重や体脂肪、

血圧などをチェックする機器を使い、

自分の健康状態を確認し、

健康管理の意識を高めていきましょ

 

あ、それならやってます。



毎年、夫の勤務先が実施している

定期健康診断を夫婦で受けてます。



今では日課になっている、測定!

 

体重・血圧・水分量と8項目

毎朝、測定してます。



スクワットで足腰鍛えてます。



夫婦で購入している

医薬品も含まれているのか?

 

パッケージはポイと捨てたので

確認ができない。

なら、

ドラッグストアに確認に行きましよ。




関節痛、腰痛、神経痛

の第3類医薬品

 

見っけ!

 

パッケージに指定の医薬品

のロゴがあるじゃないの!





毎年「定期健康診断」を受けてるし

指定の医薬品を購入してるから

 

セルフメディケーション税制」に

 

夫婦で該当するじゃないの!



ここで注意!

 

指定健康診断に人間ドックなど

健康維持のために取り組みにかかった費用は

残念ながら控除の対象にはなりません。






私はてっきり、定期健康診断の費用も

控除の対象になるんだと思ってたので、

セルフメディケーション税制のことを



「主人の会社の事務の方に聞いてみて」

 

ってお願いをしてました。

 

やばい!

主人に電話して

 

定期健康診断の費用は、

 控除対象じゃないんだって

 やばい!

 会社の事務の方に聞いた!」



主人

「まだ、聞いてない!」



あ~、よかった~。

 

私の思い込みに、勘違い。

主人に恥をかかせるところでした。







ドラッグストアは、

自分で判断して必要な物を購入する。

そんなイメージがあって

薬剤師さんに聞くことは

殆どありませんでした。

 

ですが、

 

私の素人考えで購入してた

サプリメントは5種類、

5種類のサプリメントを見せたら



薬剤師さん:

この一本で補えますよ。



進められたサプリメントが一本。

この一本で補えるって言うから

相談してみるもんですね。

 

私のことですが、

専門の方に聞いたら

サプリメントの購入額が

半分になりました。







健康維持の為に、サプリメント

 

体調が優れないなら、病院です。



私は心配性なんでしょうか。

ちょっと喉が痛い、

仕事帰りに内科医に寄ります。

 

診察前に体温、血圧を計ります。

平熱に正常値、

看護士さんは首を傾げて、

どうしましたか?

 

私:

ちょっと喉が痛い!



診察してもらったらなんの異常もない!



内科医:

熱が出たら来てください。

症状がないと治療しようがありません。




診察料を払おうとしたら

 

なんの治療もしてなにので

今日は診察料はいりません。




10年通っている内科医です。

顔見知りの看護士さんもいます。

看護士さん、クスッと笑ってました。






 

こ噺




お良:

医者知らずって言うよねぇ!

医者知らずってことは

医者にかからない、

元気、元気で健康だってことだよねぇ!

でも、たまには会いたいお医者、

世間話の相手をしてもらうのも

いいじゃないのかね!



たまには顔を見せて、

元気だってことを知らせる、

お医者も喜ぶと思いますねぇ!




お両:

そうなのかい?

お医者に行く時は病気の時と

怪我した時って

決まってるんじゃないのかい?

お医者も忙しいんだぁ、

暇つぶしで行ったら

なにも言わないだろぉが

迷惑じゃなにのかね!

それに、

なんでもない時に行くとしたら

菓子折りでも

持って行くことになるよねぇ。




お良:

菓子折りを持って行くのは

その人の気持ちだろぉ

こしらえた香の物でも

いいじゃないかぁ

 

あたしが言いたいことはねぇ

毎日病気と怪我だけに向き合っている

身を粉にして治すのがお医者だけど

お医者も人間だぁー

たまには息抜きしたいと思うんだよねぇ

 

それが、

元気なあたし達の姿を見せたら

お医者は喜ぶと思わないかい!

 

お医者が喜ぶことは、

患者の元気な姿だろぉ!

 

感謝の気持ちであたし達が顔を見せる!

顔を見せたら、

お医者も張り合いがあると思います!




お両:

そうかもしれないねぇ、

この前、すれ違いざまに

「お、今日も元気だねぇ!

 いいことだー、」

って、振り返ったらお医者でした。

 

あたしらのことを

気遣っているんだねぇ、

お良さんの言う通りだぁ

養生所の前を通る時は

ちょこっと顔を見せようかねぇ!




お良:

薬を貰いに行くとこだから

両さんの気持ちを

伝えておきますよぉ!



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私は年齢と共に、

食べ物も変わってきました。

 

20代30代は毎日がこってり系でした。

 

20代

豚キムチ炒めが大好きで

毎晩食べてました。

食べるのはいいけれど

翌日まで残るキムチの匂い。

自分では気づかないんですねー。

友達が迎えに来て、

さて出かけようと思ったら



友達:

臭い!

前日になんでキムチなんか食べるかなー

バカじゃないの!

これじゃ、◯◯君達と

ボーリングに行けないじゃない!

今日のボーリングはなし、なし

どれだけ食べたら

こんなに匂うんだー!

私、帰る!



めちゃめちゃ怒られました。



30代

主人にー、豚キムチ炒め!

やっぱり豚キムチ炒めが好きで

作って食卓に……



主人:

明日も仕事ってこと忘れてる?



ごめんなさい。




40代に入ると、

なぜかこってり系が食べきれない、

食べた後に胸焼けがする!

 

あっさりした物を

食べるようになったけど

たまにはこってりした物も食べてみたい。

 

なら、自分で作りましょ。

 

揚げない唐揚げに揚げない豚カツ

薄味の牛丼に薄味の親子鍋

にんにくを省いた野菜餃子

すき焼きをしゃぶしゃぶにする。



体重維持をするために、

こってり系を控えるんだと思ったら

無理なことは

あまりしなくてもいいんですね。



年齢と共に食べ物が変わってきた!

 

今じゃ、食べたくても食べきれない!

 

食べ物だけが変わるんじゃないんですね!

 

薄味の素うどんに八割そば

噛まなくてもいい食べ物にも

変わってきました。




50代に入って、

今の大好きな食材はーー

 

豆腐

 

それも冷や奴!

 

20代に比べると、

こんなに食が変わるんですねー!

 

もー、

無理なダイエットはしなくていいんですねー!

 

私のことです!





今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

 

またのお越しおー