wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

パート収入と年金? どこに電話すればいいの? あわせて年間所得わ?

私が知りたいことは、

パート収入と年金?

あわせて年間所得になるなら

所得税はいくら払うの?

 
所得、所得は、所得税

あ、

所得税なら税務課でいいんだよね!

 

分かんないことは

知ってる人に聞いたほうがいいね!

 

早速役場の税務課に

問い合わせてみました。

 

 

税務課で正解でした!!




私:

パート収入と年金?

あわせて年間所得になるの?



税務課:

年金のことですか、

担当に代わります。



年金担当:

ちょっと計算がややこしいんですが、

 

65歳未満からの年金受給者ですね。

雑所得「年間70万円までは無税

で計算します。

年金額から70万円を引いた額で……




それからですね、

パート収入は給与所得控除の65万円

 

給与所得から65万円を引いた額です。

 

両方の引いた額を足して

 

足した額から基礎控除38万円を引きます。

 

出た金額が所得となります。

 

ややこしいんですが、分かりましたか?





ややこしいことを

丁寧に教えてくれたんだから

おさらいしてみましよ。



😤:

今年のパート収入は103万円以下。

 

私に届いた「ねんきん定期便」に

65歳からの老齢年金の見込額あります。




私はパート収入103万円以下で

夫の扶養家族なのよね。

これからも

103万円以下で働いたとして

年金を貰うとしたら

給与所得税はいくらになるのかな?




パート収入は「給与所得」で、

年金収入は「雑所得」で

別々に計算するって言ってたよね。

 

そしたらー

 

給与所得103万円-給与所得控除の最低額65万円=

給与所得38万円

 

 

雑所得(年金所得)は

 

例えば

65歳未満から貰うと

 

年金見込額◯◯万円-控除額70万円=

雑所得-◯万円

 

雑所得はゼロ



「非課税限度額、

 扶養に入れる基礎控除38万円」

 なので、

          

雑所得はゼロだから

給与所得だけをみます。

 

給与所得38万円は

基礎控除38万円の範囲だからー

 

ギリギリ、セーフ

 

所得税はゼロ。

それから、

扶養から外れることもないってことね!




私が理解した範囲です。

間違い、勘違いがあるかもしれません。

あれ?って思う方、

また、興味のある方は調べてみてください。







知りたいことを問い合わせる!

税金のことなら税理士かな?

いや、まて身近にあるじゃない。

役場の税務課!

 

年金なら年金事務所なのかな?

いや、まて身近にあるじゃない!

 

役場に問い合わせをします。

応えてくれたのは年金担当者でした。

 

私の住む役場には

年金担当者がいました。

気になる方はお住まいの役場に

問い合わせてください。



私はドキドキしながら

電話をします。

明るい声で応えてくれる人

棒読みのような方もいます。

ですが、 

こちらの聞きたいことには

きちんと応えてくれます。




私がドキドキしているように

役場の方もドキドキしてると思います。



電話口の役場の方は、

何を聞きたいのか?

どんな相談なのか?

聞かれたことに

応えなければいけない。

 

無料電話相談室じゃないんです。

それでもきちんと応えてくれる!

嬉しいですね。






毎年誕生月に届く

ねんきん定期便

その時はいろいろ調べてみるけれど、

一年もたつと忘れてしまう。

 

なので、

毎年おさらいする事にしました。



収入と所得によって

金額も違ってくるって言うし、

それぞれ控除の計算があるらしいから、

 

次は主人の厚生年金を調べてみようかな!




いろんなことを調べてみると

知らないことがたくさんあって

たくさんある中で

興味があるものを知らべては

嬉しくなったり驚いたり……



分かってくるのが、面白い!



どの所得控除に当てはまるのか?

調べて分かった後は

専門(税務課)の人に聞いてみる!

 

私の性格なんでしょ

気になることは調べて、

調べて納得したら

納得したことを確信したくなる。

問い合わせて確信したら

心のモヤが消えるんです。

 

心のモヤが一つ消えてスッキリすると

また調べてみたくなる!

 

スマホ、パソコンにタブレット

Wi-Fiを契約してるから

ネット検索ができます。

ブログやHPで知ることができて

聴いてみたいらなYouTuberがあります。

調べて、読んで聴いてもう一押し!



私はもう一押ししたくなるんです。

身近な専門の人に聞く!



税金のことなら

ファイナンシャルプランナー

税理士さんもいます。




役場に証明書を取りに行ったら

 

確定申告の相談室がありました。

先着30名。

 

8:35には10人はいました。

受付チェックシートに

町民税・県民税兼国民健康保険税の申告書

医療費控除の明細書[内訳書]

 

眉間にシワをよせながら

項目に書きこんでました。







こ噺



お明日:

お今日さん、

私がお明日であなたはお今日、

名の通りで、私は目が覚めたら

明日を考える、

なので、明日の手順を今、考える!

今、やることが

明日に繋がるってことだねぇ!

明日があると思うと、

今を楽しめるねぇ!

人生、楽しまないとねぇ!

 

お今日さんはどうなんだい!



お今日:

この日の今を考えてますから、

注文の品の着物を今日仕上げます。

仕上げた着物を、また今頃に届けます。



お明日:

面白い言い方をしますねぇ、

また今頃っていうのは、

言葉するなら、明日の今頃ってことだろぉ

すんなり、

明日って言えばいいことなんじゃないの?



お今日:

そうですかぁー?

目が覚めたら、今日ですねぇ

また目覚めたら今日ですねぇ

なので今日を精一杯に生きるんです。

やることが沢山ありますねぇ

手の掛かる亭主と子ども

手が掛かるといっても

毎日やることは殆ど決まっている、

習慣だよねぇ

そこで、一番手の掛かるのは私。

 

「私なんですねぇ!」

 

自分の思うことをやりますねぇ

やりたいことが沢山あるから、

時の流れが早く感じる!

三味線を極める!

踊りも極める!

自分の美しさを極める!(保つ)

自分の体型を極める!(細身)

旨い物を極める!

団子作りを極める!

蕎麦作りを極める!

旨いご飯の炊き方を極める!

それから…………



お明日:

ちゃっと待った!

極めることは良いことだけど、

極めることが好い(いい)もの

変わってないかい?

 

お今日さんが、

後半に言ってることは

食べ物ばかりだねぇ

自分の好きな物ばかり

並べてるのかい?

 

声を荒げてるところを見ると、

食べたいけれど

我慢してる物ばかりなのかい?

 

なんだか、

殺気立ってるように見えますよぉ



お今日:

分かりますか!

こんなに我慢してるのに、

体型を極めることができない、

こんなに我慢してるのに、

今日の姿は変わってない!

こんなに我慢してるから、

今日もイライラするは、落ち込むわー

 

わーと、叫びたい気分なんです!



お明日:

お今日さんは、

細身だと思いますがねぇー

誰かに容姿のことを言われたのかい?

 

言われてない?

あ、そうかい!

 

さっきお今日さんが言ってたことは

このことなのかい?

 

「目が覚めたら、今日ですねぇ

 また目覚めたら今日ですねぇ」

 

極めつけは、

 

「今日の姿は変わってない!」

 

毎日、毎日、

そんな事を続けるつもりかい?

続けていたら、

体を壊しちゃいますよぉ

今日ばかりに縛られて、

今日も落ち込む

 

そんな時はねぇ!

 

明日があるから大丈夫!

 

今日食べたら、

明日は食べなきゃいいー!

今日食べてないなら、

明日食べたらいいんだよぉ

 

毎日食べてるのかい?

そうじゃないんだねぇ、



散歩はどうだい?

 

3日に1回なのかい?

 

なら、1回休んで

3日散歩すればいいことじゃないのかい!



今日もあって、明日もある!

 

明日の自分の姿を想像したら

今日の散歩が楽しくなる!

 

少しずつ容姿が変わってきても

自分で自分の容姿に気づかない!

 

気づくのは周りの人達だと思うよ

 

さっき言ったじゃないかぁ!

 

お今日さんは、

 細身だと思いますがねぇー

 

名前通りに今日にこだわらず

どんな明日が来るか、楽しみにする!

明日の為にも

今日を精一杯に生きますか!

 

もう一つ、

 

明日があると思うと、

 今を楽しめますねぇー!

 人生、楽しまないとねぇ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

まだまだ先だからいいか?!

なんて思っていたら、

あと◯後、

あらまーこんな年齢になったのね!

 

そこで、

 

60、70歳で若々しい人が

たくさんいるのに、

それでもって

バリバリ働いている人もいるのに、

年金って言葉はいいわよー

年ごとにぃー、

お金が貰えるって解釈ができるけど、

老齢って言葉はねぇーー



老齢年金ってネーミングを

公募してもいいんじゃない。

 

「ねぎらい年金」

 

イマイチ

 

バリバリ働けるのは健康だから

年金を貰い続けるってことは、

長生きしてるってことだからー、

 

ハッピー年金」ってね。(^-^)

 

私が考えたネーミングです。

 




年金を調べていたら

次に気になるのが、所得控除

いろんな控除があって

控除額もざまざまなんですね。



今回は所得控除に基礎控除でした。

それから老齢年金でした。





次は配偶者控除配偶者特別控除

知ってるようで知らないようなー

気になると調べてみようかな?

 

それから、医療費控除と

セルフメディケーション

気になるー。







今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

 

またのお越しおー