wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

潜在意識に影響を与えている? ポジティブになりたい自分がいるのに 無意識にネガティブになっている!

潜在意識とは、

 自分が無意識に行なっている行為のことで、

いわゆる習慣っていうものですね。

 

今は当たり前だと思っていることは、

行動の殆どが子供の頃に教わったことが

潜在意識に積もり積もっているっと思います。

 

例えば、

挨拶をする。

歯磨きをする。

困っている人がいたら助けてあげる。

予習復習するんですよ!

身につければ学んだことが脳にインプットされる。

 

行動の95%は潜在意識で動いているとも言われているように、

人のほとんどの行動は「何気なく」ってことですね。

 

そんなことは知っているわよ!

知っているけど、何気なくなら無意識ってことだよね!

無意識を意識したら直せるの?

 

直せるものなら、直したい!

それは何かと自分に尋ねたら、癖。

 

口癖や思考の癖。

口癖なら、家族や友人などに指摘されて気づくこともあります。

 

思考の癖は?

日々の生活を過ごす中で生じる数々の決断。

その決断、本当に私の考えなのか?

 

自分が考えたことだと思っていることが、

何かの影響を強く受けているのにもかかわらず、

そのことに全く気づけないとしたら?

 

周りの声に耳を傾けすぎると、

自分の意思なのか、分からなくなってきますね。

 

私はネガティブな思考をポジティブ思考に変えたい!

思っていたのにブログを読み返してみると、

人のことばかり書いている私がいます。

 

無意識に行なっている行為は習慣になっています。

習慣になってしまっている思考の癖を変えるには?

 

ってことで、

私は、まだまだネガティブなのか?

私のブログを読まれている方々はどう捉えますか?

私は思考の癖を変えることができていますか?

 

思考の癖を変えるには、

続けるしかないっと私は思ってきました。

 

そこで今回のブログは、

周りの声に耳を傾けてる私と、

私自身の声に耳を傾けてる私をブログにしてみました。

 

さて、

私はネガティブな思考を

ポジティブ思考に変えることが出来ているのか?

 

聞かれてもねーー?🙄

 

他人から発信しているのか、

自分の心に従って発信しているのか?

自問自答している私です。

 

今回のブログを読まれて、

 

まだまだ他人軸ね!🤔

それとも、

心の声を意識してるじゃないの!☺️


そこを踏まえて、読み進めてください。



目次に続きます。




〈目次〉

 




1.思考の癖を変えるには続けるしかない!

 

行動の95%は潜在意識で動いているとも言われています。

それなら、続けることで潜在意識にインプットしましょー!

 

続けていることが身につけば、

何気なくやっていることになります。

何気なく続けていたことが、

パッカンと弾けることもあるんですね!

 

その1つが、夫婦で続けているゴルフ。

 

なんでも基礎から始めます。

フォームを体を叩き込むには毎日素振りをすることになります。

毎日続けていると退屈になり、

思いっきりクラブを振って飛ばしたい!

 

レンジで思いっきりクラブを振ってみたら、

チョロってゴルフボールが目の前にある。

 

気持ちは凹んでも、ゴルフは上達したい気持ちもあります。

なにくそ根性が出た時が、

私の続ける意思がはっきり見えてきた時です。

 

ここからは、自慢話になります。

自慢話ですが、

続けることでこんなに潜在意識にインプットされているだ!

体が覚えているってことを実感しました。

 

1年8ヶ月ぶりにショートコースでプレイをしたら、

なんと、パー3でパーの連続。

体の向きを一度夫に指導してもらったら

真っ直ぐ飛んでいくゴルフボール!

 

すごい、体が覚えている!

 

一度ならまぐれだと思い、3週末続けてプレイしたらパーの連続。

ここで確信したのが、続けることで潜在意識にインプットされて、

体が覚えてくれるんですねー!

 

自慢話はこれで終わります。

 

行動の殆どが子供の頃に教わったことだと思っている私です。

続けることを学んだのも子供の頃だと思っています。

 

年齢を重ねるごとに、やる、やらない、

生活に欠かせない、支障はないなど、自分で判断します。

 

判断材料は、自分で試したことに目に見えるものと比較する。

脳裏に浮かぶのは失敗例から浮かび、

やらない理由を探しだします。

 

ブログを読み返したら、ネガティブに走っています。

 

今、気づいたので、ここから方向転換します。

 

私の仕事はマグロの柵を切る作業です。

5年も続けていると、いびつな柵でも切り分けができて

1枚のマグロがシャリに乗っかった1貫が美しく見えます。

 

これも切り方の基礎から学び、

試行錯誤しながら続けた結果だと思っています。

 

ここまでブログを書き進めて感じたことは、

自分が楽しいと思っていることはポジティブです。

そこで、

嫌だと思うネガティブを書き出して比較する。

比較するネガティブは、ちょこっとでいいのに、

だらだらとネガティブを書いていく!

 

無意識にネガティブ思考に戻っている私がいます。

ヤバい、また方向転換しなくては!



ポジティブになりたい自分がいるのに

無意識にネガティブになっている!

 

ブログも意識しながら続けることで、

潜在意識にポジティブ思考を増やしていきたいと思います。



まだまだ他人軸ね!🤔

それとも、

心の声を意識してるじゃないの!☺️

 

ファイナルアンサー!

🤔🤔🤔🤔🤔





2.😲へ、知らないの!は、口癖?

 

知らないことは、知らない!

はっきり言うことで、私はスッキリしています。



いつも口に出して言っている口癖は、

潜在意識に大きな影響を与えているといいます。

良い口癖を言っていると良いことが起こり、

悪い口癖を言っていれば口癖通りになる。

 

例えば、口癖。

・分かる、分かる!

・それでー。

・何が言いたいの?

・あなただからでしょ!

・へ、知らないの? などなど、

 

あなたの周りでよく聞く口癖はどんな口癖ですか?

聞いてて気分が良くなる口癖が浮かびますか?

それとも、不愉快に思う口癖が浮かびましたか?

 

当たり前のことですが、人の口癖は分かります。

ですが、自分の口癖には気づかないですね!

 

自分の口癖に気づくとしたら、

家族や友人に指摘された時ぐらいかなー?



口癖の例えから。

 

😊

Goto eatが始まりました。

早速、家族で食事に行ったの!

一度、精算して、ポイントが貰えて、

そのポイントで食事をして、また、ポイントが貰える!

最高だよね!

 

🙄

へ、どこで?

へ、ポイントを使ってまた、ポイントが貰えるの?

 

😲

へ、知らないの?

ポイントを使って、また、ポイントが貰えて、

ポイントを使って、また、ポイントが貰える!

無限ループって言うらしいわよ!

 

😨知らなかったー、(凹む)

 

goto eatを例えてみましたが、

知らないことを恥ずかしいっと思ったことは、ありませんか?

内容は人それぞれですが、

知らないことを恥じたことが何度かある、私です。

 

その言葉が口癖なら、私の心にグサッと刺さって、痛い!

そんな思いをしなくて、済むっと思います。

 

それどころか、

 

今の話題を知った!

外食を楽しんで、おまけにポイントも貰える!

嬉しいじゃないの!

 

そんな時の私の反応は、

 

😲

へ、知らないの?話題なのよ!

 

😁

今、知った!

 

😲

あ、あ?

 

ポジティブ思考に方向転換しています。



私の反応に、どぎまぎしている相手がいます。

 

まさか、😁今、知った!って、

笑顔が返ってくるとは、思いもしなかったんでしょー!

相手の反応を見た私の方が、びっくりでした。

 

その場で知ったんだから、知ったことはラッキーですよね。

ラッキーなことは調べて、私も楽しみますよー!

 

知ったことに興味があれば、楽しみが増えるだけ!



へ、知らないの!

この時の口癖は、いいですね!

この言葉には、情報があります。

相手によっては、情報を発信したら、

上乗せされて情報が入ってくることもあります。

 

お互いに情報を得たので、こういう時の口癖は歓迎します。

人の口癖を良い方に捉えたら、気分の良い私がいます。



それから、

 

😲

へ、知らないの!っと言われたら、人よって興味は異なります。

 

お子さんのいる家庭、夫婦の家庭に

二世帯、三世帯の家庭に独身の方など、

環境によって興味の違いがあります。

 

なので、共通する興味はそんなにないかな!

知って興味があれば調べて楽しめばいいんです。



やっぱり口癖なんだなー、この人は!

 

😲

へ、知らないの!

 

芸能スクープを話だすと、

知らないの!テレビ観てないの!っと聞いてきます。

それから、

◯◯Payに現金チャージしたいんだけど、

コンビニでどうやってチャージするの?

 

私が利用してない◯◯Payだから、

コンビニで聞いた方が早いよっと言いますと、

 

😲

◯◯Payに現金チャージしたことないの?

 

いやいや、私は利用してませんから!

 

私が利用してない◯◯Payっと言っているのに、

返ってきた言葉が、

◯◯Payに現金チャージしたことないの?

 

その言葉を聞いたら、口癖だとしか思えない!

口癖だと思えたら、

凹んだり落ち込むことは、ない、ですね。

 

私にも口癖はあります。

口癖は無意識に出てきますから、

気づいて意識した時には、口癖は発していますね。

 

口癖にもよりますが、

後で気づいて謝る人、気づいても謝らない人、

その違いだと思います。

 

人を傷つける言葉があります。

それも口癖なんだと、私は思えるようになりました。

あくまでも私の場合です。

 

暴言を思い出して不愉快な思いはしたくないのですが、

私は思い出すと、

暴言を吐く人は決まった言葉があると気づきました。

 

直接にしても間接的に聞いても、人を傷つける言葉を発する人は、

自分を守るのに意識がいってますから、

相手が変わっても同じことを言っています。

同じことを言ってますから、

理不尽な言葉も普段から使っていると思えば、

口癖なんだと思えるようになりました。

 

またまた、嫌なことはここまでにしまして、

 

共通する興味はそんなにないと思いますから、

相手が知っていることを、こちらが全部知ってる訳がない!

 

先程もお話しました。

口癖だと思えたら、凹むことはありません。

なので、

・あれこれと深く考えない。

・深く考えて凹まない。

・凹んで自分をいじめない。

 

ここまでくると無意識に、

・他人軸になっている。

・ネガティブ思考になっている。

 

自分で自分を攻めていくと、自分が苦しくなっていくだけ!

そうしているのは、自分じゃないの!

 

自分攻めに気づいたー!

気づいたってことは、ポジティブ思考じゃないの!

それなら、どうする?!

 

私は言葉に返答することにしました。

おうむ返しでいいんです。



内容は省略しまして、

 

😲

へ、知らないの!

 

😁今、知った!



😲

へ、観てないの?

 

😁観てない!



😲

へ、◯◯Payやってないの!

 

😁それはやってない!



こちらもどうです?

 

まだまだ他人軸ね!🤔

それとも、

心の声を意識してるじゃないの!☺️

 

ファイナルアンサー!

🤔🤔🤔🤔🤔



いちいち聞くんじゃないよ!🙄

 

失礼しましたー!




3.こ噺

 

「能ある鷹は爪を隠す」といいますが、

本当に実力がある人は、

軽々しくそれを見せるようなことはしない。

見せることはしないっというよりも、

本人は気づいていないと思います。



お良:

おバカに見えるくらいがちょうどいい!

って思うんですよねー。

 

棟梁:

なんでだい?

 

お良:

お京ちゃんは賢い子だよね。

賢いだけに二親(ふたおや)の期待に応えようと

学問に励んでいる。

遊びたい気持ちを抑えているんですよー。

 

棟梁:

遊びたい気持ちを抑えている。

お京ちゃんが、言ったのかい?

 

お良:

言わなくても分かりますよ!

 

棟梁:

言わなきゃ、分かんないと思うけどね。

 

お良:

お京ちゃんを見ていると、

難しい顔をして、笑顔を見せることもない。

あんなに無理なことをするなら

おバカに見えるくらいがちょうどいい!

ってね、思うんですよ。

 

棟梁:

誰のことだい?



お良:

うちで言うなら、八だね!

八は思いやりがあって、おとうと弟子も可愛がる。

興味があれば、読み書きをして郷に文を書くまでに上達した。

やる時は、やるんだよねー。

すっとぼけてるって言葉は、八のことを言うだね!



棟梁:

能ある鷹は爪を隠すってな!

そこまではいかなくても、八は賢い奴だよな。

八を見ていると、上手く肩の力を抜いているんだよな!

じゃなきゃ、十年も修業なんかできませんよ!

絵心に目覚めたっていやー、

師匠が見つかったって、通っていたし、

文もそうだな、読み書きまで上達したなー。

 

八は、興味があることをしているだけなんだな!

少し肩の力を抜いたくらいが良いってことだな!

 

お京ちゃんに言うなら、

肩の力を抜いて気楽にやることを言ってあげたら、

少しは気持ちが楽になるんじゃないのかね。



お良:

そうだねー、

八のことを言ったら、

少しは気持ちが楽になりますかねー。



棟梁:

それはー、やめた方がいいな!

 

お良:

なんでだい?



棟梁:

すっとぼけてるように見えてって言ったろ。

俺らなら、分かっているから笑って済ませるけど、

真面目に学問に励んでいる、お京ちゃんだー。

励んでいる姿をこれみよがしに見せえているんだと思ったら、

励ますつもりが、落ち込まむことにもなるやもしれねー。

 

少し肩の力を抜いたくらいが良いよってくらいで、

いいんじゃないのかねー。



お良:

それじゃ、誰を例えて言ったほうがいいのかねー?



棟梁:

人に例えるなら、偉人に例えた方がいいねー。

偉人を例えるくらいの器量よしと思えたら、嬉しいだろ!

身近の人に例えたら、比べてることになる。

 

俺もそうだが、人と比べられるのは良い気はしないよな!



お良:

そうですね。

少し肩の力を抜くには、紅葉狩りにでも誘いますかね!



棟梁:

そうだな、

言葉をかけるのもいいが、紅葉狩りで気晴らしさせることの方が、

お良の気持ちが伝わると思いますね!





4.まとめ

 

ポジティブになりたい自分がいるのに

無意識にネガティブになっている!



何気なくしている思考の癖は無意識に出てくるのなら、

95%の潜在意識にポジティブ思考を叩き込むしかない!

それは続けることなんだ!

 

日々行っていることだけに気づけないと知ったんだから、

文字にすることで、

ポジティブ思考をどんどん増やして脳に植え付けましょー!

 

子供の頃を思い出したら、

九九を覚えたら塩せんべいが3枚にチョコジャムが貰える。

自転車に乗れたら、友達から自転車を借りることができる。

必死に九九を覚えたました。

転んでも転んでもがむじゃらに自転車をこぎました。

同じことをするだけじゃないの!



どんどんポジティブ思考をインプットして、

ネガティブ思考は参考にするだけでいいじゃないの!

50代からでも気づくことができたのだから、

嬉しいことを増やしましょー!



また出た、ネガティブ思考!

っと気づいたら、ポジティブ思考に軌道修正するだけ!

 

軌道修正できる自分に気づくと楽しくなってきました。



まだまだ他人軸ね!🤔

それとも、

心の声を意識してるじゃないの!☺️

 

自分に聞きながらブログも続けていきます。




今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

 

またのお越しおー