wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

『マンガでわかる! 5W1H思考』(渡邉光太郎 著)

自分の話が相手に伝わっていない。

報告する時に上手く伝えられない。

こちらが戸惑っているほんの数分でも

相手の時間を無駄にしていると思うと心臓がバクバクしてしまう。

 

文章にしても会話にしても

仕事にしてもプライベートにしても

内容が整理できていないと相手には伝わりませんよね。

 

相手の時間を無駄にすることなく、

上手く伝えきれないもどかしさで苛立つことなく、伝えるには?

       

f:id:wararabanasi:20220219143144j:plain

Who  When Where   What     Why     How

だれが? いつ? どこで ?  なにを?  なぜ?  どのように?

 

5W1H思考』を使って、悩みを解決しませんか?




もくじ

1.「本書を読んでの私の感想」

 ・5W1Hを使いこなすポイント

2.「今後意識すること」




1.「本書を読んでの私の感想」

 

登場人物、深沢リエ(26歳)の悩みは、

自分の仕事に自信が持てない。

資料を提出したら、ただの情報の羅列だろ!と怒られる。

とどめが、「もっと考えて仕事しろよ!」

 

一生懸命やっているのに、何をどうすれば?

f:id:wararabanasi:20220219143307p:plain

何か行動する時は、理由がありますよね。

何のために? Why(なぜ?) 理由が行動の"本質"となります。

 

5W1Hを使いこなすポイント

・いかに柔軟な問いに落とし込むか?

・いかに有効に組み合わせるか?

 

基本的な問いに落とし込めば、

いろんな事柄に当てはめて考えていけます。

 

When(時間・過程軸)

いつ?いつから・いつまでに?

どれくらいの時間?どんなプロセスで?

 

Where(空間・場所軸)

どこで?

 

Who(人物・関係軸)

誰が?誰に?誰と?

(by who /to who/with who/whomなど含む)

 

Why(目的・理由軸)

なぜ?なんのために?

 

What(事象・内容軸)

何を?

 

How(手段軸)

どのように?

 

How much(程度軸)

どれだけ?いくらで?どの程度?

(How manyなど含む)

 

5W1Hに沿って全体を見渡せばヌケモレをなくすこともできます。

 

😲:

話がわかりにくい、何が言いたいのかわからない?

って言われたらどうすればいいの?

 

誰かに説明する時に、常に意識するいい3点があります。

それはこの3点バリューセットを使って話します。

 

本質的 Why (なんのために?)

 ↑

    What (何を?)

 ↓

具体的 How (どのように?)

 

分かりやすい説明には上から下へという構造がありますね。

考える時も誰かに説明する時も

この三層を常に意識するクセを身につけてください。

 

基本の5W1Hの使い方で、5W1Hで仕事の質を上げる。

発想の視野を広げていけます。

 

例えば、

今月中にスマホを検討したい。

 

😲:

スマホの何を検討したいのかがわからないよね?

通話なのか、データ通信容量なのか、つながりやすさか、

端末本体なのか、Wi-Fi、それともテザリング

肝心なのは、料金だよね!

 

f:id:wararabanasi:20220219143241j:plain

表現が変わる!表情が変わる!

伝えたいことが伝わるので、気持ちスッキリ!

 

3点バリューセットを使って話してみたら、

本質的 Why (なんのために?)

 ↑

    What (何を?)

 ↓

具体的 How (どのように?)

 

 

お題は、mineo(マイネオ)

 

😳:

mineo(マイネオ)?

 

 

本質的 Why (なんのために?)

私のスマホ、1年間無料が終わっちゃうのよね!

もしかして、あなたのスマホも同じ携帯会社では??

 

What (何を?)

動画を見るのにテザリングやってます。

毎月使うギガ数は、100ギガ越える。

ギガ数を気にせず低料金はないものか?

 

具体的 How (どのように?)

お得な価格/格安SIM

携帯会社を比較してみました。

 

そこで、

注目されているmineo(マイネオ)に焦点を合わせました。

 

😲:

もっと落とし込んだら!



それでは、



Who(誰が、誰に、誰と?)→「夫と」

When(いつ?)→「2月末まで」

Where(どこで ?)→「ショップで」か「Webで」

What( 何を?)→スマホを」

Why (なぜ?)→「プラン料金1年間無料が終了するから」

How(どのように?)→「携帯会社を比較してみた」



お題は、mineo(マイネオ)

 

mineoなら、大手キャリアの通信回線を共用しているから

つながりやすさも、使えるエリアも同じ!

 

・大手キャリアの通信は個人で選ぶ。

 

余ったデータ通信容量は翌月に繰り越しできるのか?

・当月に使い切れなかったパケットは容量に制限なく全て、

 翌月に自動で繰り越しされる。

 

他社から乗り換える場合は?

・お申し込み完了後、最短で翌日発送にてSIMカードをお届く。

 SIMカードスマートフォンに挿入し、

 初期設定を行った時点で利用できる。



解約時に手数料はかかるのか?

・解約の費用は一切発生しない。

・他社へ乗り換える場合でも無料。

・最低利用期間もない。

 

ですが、

入会時には

変更事務手数料とSIMカード発行料が必要となる。



テザリングはできるのか?

端末により異なるが、

テザリングができる端末については月額料金無料で利用できる。

・利用の際のお申し込みも不要。

 

テザリングができる端末については、

「動作確認済み端末検索」を確認すること。

 

※ 接続可能台数は、通信端末仕様により異なる。

 利用中の端末の取扱説明書をご確認すること。

 

テザリングで接続されている端末が、

 基本容量を上回る場合は通信速度が制限される。



😲:

LINE通話も利用している。

よく問い合わせをする人にとっては、通話無料なのも嬉しいよね。

文章なら、LINEやGmailで意志疎通もできる。

 

固定Wi-Fiも経験しました。  

固定Wi-Fiテザリングを比べてみても

我が家ではテザリングで十分だってこともわかった!

 

mineo以外のスマホ・SIM会社も調べて比べてみた。

 

mineoの新プラン「マイピタ」や、

「パケット放題プラス」を検討もした。



料金は、

今の携帯会社の◯◯ギガ以上は使いたい放題。

一定料金と比べてもmineo(マイネオ)が安いこともわかった。

 

今の端末(スマホ)でmineo(マイネオ)が利用できることもわかった。

 

近くにマイネオショップ店もあることも知った。

SIMカードの差し替えや初期設定が不安なら、

マイネオショップ店へ行けばいい。

 

選んだのは、

「シングルタイプ1GB」+「パケット放題Plus」

=「データ使い放題!」

 

今話題の最強の組み合わせプランに、なっちゃいました!

 

ここまで調べ上げてWebで申し込みしたので、

あとはSIMカードが届くのを待つだけです。

 

申し込むまでの流れを5W1Hに沿って文章にしてみました。

これから体験するmineo(マイネオ)についての文章でしたが、

意志疎通できましたでしょうか?

 

まだまだと思われた方もいらっしゃると思います。

なぜそう思うかって?

まだまだと思っている1人が私自身なんですから。



※個人で調べた範囲です。

 内容が異なる場合もありますので、

 聞いたのとは異なると思われる方、気になる方は、

 mineo(マイネオ)公式サイトでご確認ください。





ビジネスでは、

フレームワークを用途によって使い分けしているといいます。

本書によれば、

使い分けすることによって20個くらいの数にはなるようです。

ですが、

ビジネスツールを使いこなしている優秀なビジネスパーソン

ポイントを整理していくと、5W1Hの枠組みに収めて考えています

 

When(時間・過程軸)

 

Where(空間・場所軸)

 

Who(人物・関係軸)

(by who /to who/with who/whomなど含む)

 

Why(目的・理由軸)

 

What(事象・内容軸)

 

How(手段軸)

 

How much(程度軸)

(How manyなど含む)

 

視野を広げヌケモレを防ぐ思考ツールとして、

ほとんど無意識に利用しています。

 

😲:

無意識にできるまで、意識して5W1Hを使っていきます。



2.「今後意識すること」

 

学校教育では初歩的なことを学んで、

社会で実践していくことなんですね。

思い込みや価値観の違いはあるけど、

いいなって思ったら真似をしたりして、

あとは自分らしさや工夫しだいで身につける。



自分の話が相手に伝わっていない。

相手の時間を無駄にすることなく、

上手く伝えきれないもどかしさで苛立つことなく、伝えるには?

 

文章は短く、簡潔に!

いつ、どこで、だれが、何を、なぜ、どのように

5W1Hを意識すると軸がはっきりしてきます。

そこに、数値を入れると説得力が増しますね。

 

相手に何かを伝えるときに意識して話したり、

文章を書いたりと意識することで伝えたいことの趣旨が明確になる

 

5W1Hの思考を無意識に使えるようになって、

ビジネス・日常会話に関わらず

コミュニケーションがスムーズになる自分にも期待している私です



5W1H思考を使えば、

相手に伝えたいことが伝わります。

上手く伝えきれないもどかしさから解放されます。

5W1H思考を使うことで嬉しいことは、

コミュニケーションが自然とできるようになる。

文章なら、ヌケモレに気づくことができます!



今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

またのお越しおー