wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

韓国ドラマで感情を見る?Netflix「サイコだけど大丈夫」

2023年が始まりましたね。

今年の抱負は、

「親しい仲には礼儀なし?」

 

なんでも言いたい放題言える仲っていいですよね。

しかーし、

個人の内面には触れられたくない?

 

その時の心の状態で感じ方は違うと思いますが、

内心、個人の内面には触れられたくない?

 

それでも、

時には内面に触れてほしい時もあります。



落ち込んでいる時優しい言葉をかけたら、

哀れまれたと思い怒りが込み上げてくることもあれば、

崩れるように全身の力が抜けて大泣きすることもあります。

 

その逆でも、

 

きつい言葉をかけたら怒る人もいれば、

本音を吐き出すきっかけになることもあります。



例えば、

昨年も多くの人達に支えられてきました。

身近で言えば家族ですし、

職場でも多くの人達に支えられてきました。

 

その逆なら、

 

どれだけの人を支えられるのか?

支えてくれた人達に迷惑をかけたくない!

 

😲:

へぇ?

 

師走の忙しい中、

 

1年365日何が起こるかはわからない、ですよね。

体の不調には打つ手なしってこともあります。

 

家のことなら家族に動いてもらうこともできますが、

仕事となると、職場の人に迷惑をかけてしまう。

ましてや、

2ヶ月も休むことになると頭に浮かぶ言葉は、

 

「退職したほうがいいのかも」

「パートさんを募集してもらったほうがいいよね」

 

自問自答すると思います。

 

体の不調に限らず、

周りを気遣うからこそ出てくる言葉の1つが、

 

「迷惑をかけたくない」

 

誰でも1度や2度は経験していると思います。

 

😲:

体が不調だと気持ちも落ち込むから、

退職したほうがいいって思うこともあるよね。

やっぱり、

迷惑をかけないためにも退職したほうがいいのかな?



2ヶ月も休まれると、

ベテランに抜けられるのは痛手なので、

職場の人達に負担はかかりますね。

ですが、

退職することに決めるのは、

きつい言い方をすれば、退職する方が迷惑!

 

😲:

へぇ?

そんなきつい言葉だと相手が落ち込むんじゃないの?

 

私も自問自答しました。

休むんじゃなくて、辞めちゃうの?

もしかして人間関係?

いやいや、腰が痛いんだよね?

慰めればいいの?

決めるのは本人だよね、なんで私が悩むのか?

聞いた方からすれば、なんて言えばいいのかわからない?



と、私の心の声は伝えませんが、

もう一言付け加えましたよ。

 

仕事を辞めないことが、迷惑をかけないってことなんだよね。



もし優しい言葉を使うとしたら、どんな言葉を使いますか?

 

例えば、

・大丈夫よ、体を休めて。

・心配しないで、どうにかなるから。

・気にしなくてもいいから、

 体が良くなることだけを考えて。



どんどん気持ちが落ち込んできませんか?

 

あ~、めちゃ迷惑をかけている、って思いませんか。

 

相手の本音が見えないままで相手が退職するかもしれませんし、

優しい言葉を使ったつもりが

相手を追い込んでしまうこともありますね。



😲:

相手はどんな反応をしたの?

 

相手の本音を聞いてみたら、

 

本音を吐き出すと、1つの事に喜怒哀楽が感じられた!

 

😲:

無意識に自分の気持ちを整えているのかも?!

すっきり!

と、本人が言ったわけじゃないんですが、

本音を吐き出すきっかけがほしかったんでしょ!

笑顔が見えたのですっきりしたんだと思います。



聞いてもいないのにどんどん喋り出す。

年金受給も間近な私からすれば、他人事ではない。

同じ年代の私は共感しちゃうんですよね。



相手が決めたことは、「仕事を辞めるのを辞めた!」

 

「退職する方が迷惑!」

きつい言葉で本音を聞けるなんて思いもしませんでしたが、

 

いくつになっても必要とされることが、

元気になれる、やる気にさせてくれる。

 

「退職する方が迷惑!」

 

この言葉に反応して本音が聞けたのも驚きでしたが、

私より5つも年上なのに、私の言葉を聞き入れてくれた。

LINEを見たら二重の驚きでした。

 

相手によっては

今回のやり取りが通るとは限りませんが、

本人の本音が聞けたのが良い結果になりました。



😲:

1つの出来事にも関わる人の感情があるから、

今の例えが良い悪いの判断はできないよね。

でも、

縁あって同じ職場で働いているんだから、

きつい言葉遣いでも相手が抑えていた感情が見えたら、

解決することもあるんですね。



良い関係でいたいからこそ、

感情を抑えすぎている自分に気づいていないのが

大人なのかもしれない。

 

無邪気に喜怒哀楽が出せた子ども心を思い出したら、

自分の本音が出せるかもしれないね。





「大人だからって吐き出せず苦しまないで、

 感情を抑えすぎて自分を傷つけないで」

 

そんなメッセージが込められているドラマだと思えたのが、



Netflix「サイコだけど大丈夫」

 

私の感想。

 

愛を知らない人気童話作家コ・ムニョンと、

夢も希望もなく愛さえ拒否している、

精神病院の介護士として勤めるムン・ガンテ。

互いに心を癒しながら惹かれ合うヒーリングストーリー。



ムン・ガンテはある事件で母親を亡くし、

唯一の目撃者が、兄ムン・サンテ。

 

兄ムン・サンテから聞き出そうにも、

恐怖からパニック状態になってしまい聞き出すことができない。

犯人も見つからないまま、時は過ぎていく。



その時から蝶が飛び交う春になると、

兄さんは母さんが亡くなった夜の悪夢を見る。

 

「蝶が殺しに来る!他所へ逃げないと」

 

兄ムン・サンテが蝶の悪夢を見るたびに

転々と移動しながら生活を送ることを何十年も続けている。

 

引越しを繰り返しているムン・ガンテを心配し、

精神病院(仕事)に誘ってくれたのが友人のナム・ジュリ。

 

就職先と兄と暮らせる場所があれば、生きていける。

 

辛い思いがある場所で暮らすのは複雑な気持ちもありながら、

精神病院に勤めることになったムン・ガンテ。

 

精神病院内の小児病棟の朗読会がきっかけで

人気童話作家コ・ムニョンとムン・ガンテが出会うのですが、

 

自己中心的で欲しいモノは手に入れないと気がすまない。

人気童話作家のコ・ムニョン。

 

人に冷たく冷淡な態度で接し、

どこか不思議な童話を描く彼女なんですが、

強烈な出会いから、

ムン・ガンテのことが気になりだすコ・ムニョン。



・母を亡くした事件とは?

・母に手をかけたのは誰なのか?

・蝶はどう関係しているのか?

・ムン・ガンテと兄サンテと

 コ・ムニョンにまつわる辛すぎる過去を知った時...

・ムン・ガンテとコ・ムニョンの恋の行方は?

・それぞれのトラウマから心はどう解放されるのか?



😲:

コ・ムニョンが、

なぜ?って、わかないことを

聞き返す時の表情が子どもみたいに見える時もあれば、

納得いかない時に大人の表情になったり、

子どもが不思議がるような表情をする時もあれば、

だだっ子のようになって周りの大人たちを困らせる。

 

ムン・ガンテがコ・ムニョンを慰めたり叱ったり、

まるで、親が子どもをなだめるように

怒りや不満の気持ちを静めてあげたり、

間違いをただされた時の

コ・ムニョンの表情に穏やかさを感じたんだよね。

 

納得いかないことは、なぜ?

私を説得してみてって聞き返す表情にも

反抗期の子どものようにも見えたよね。



大人の世界では考えられない行動のように見えるのも、

感情を抑えすぎている自分に気づける?!

大人へのメッセージが込められているドラマだと感じました。





自分の本音に気づいたら気持ちが楽になる?

 

😲:

そうは言っても、人に内面には触れられたくないよね。

「あなたに私の何がわかるの」って、

思うことも多いんじゃないかな?

 

例えば、

年齢を重ねた分、あなたよりは知識と経験は豊富にある。

 

「年下に教えてもらうなんてありえない」



捉え方や考え方は人それぞれですし、

年齢関係なく、得ている知識も人それぞれですよね。

若くても想像を絶する経験をしている人もいますし、

興味のある分野もまちまちですよね。



相手が年下だとしても、

知らないことを知るチャンスを逃すてはない!

 

思い込みや決めつけで、チャンスを逃していませんか?



😲:

仕事だと年齢なんて関係ないよね。

パートのおばちゃんだと、60歳以上にもなると、

社員はみんな年下ばかり、

何も聞き入れないままだと、取り残されてしまう。

その方が辛いし、働き続けることも辛くなるよね。



もしかして、

知りたい気持ちはあっても、

年齢が上だから恥ずかしいとか、

年齢が上だから今さら聞けないなんて思ってませんか?

 

 

もし、それが本音なら、

本音を認めたら気持ちが楽になると思いませんか?!



😲:

年齢を重ねるごとにシニア世代だと、

周りを見渡すと自分より若い世代がどんどん増えているよね。

仕事にしても知りたいことでも、聞ける人は年下ばかりだよね。

でも、

「年下に教えてもらうなんてありえない」



いえいえ、

職場は働く場所ですし、年下ばかりだとしても

働く仲間ってことなので、年齢は関係ないってことですよね。

 

年齢ごとに積み重ねた経験を生かすことはあっても、

年齢で、自分を他人と比べることはありませんし、 

完璧な人はいませんよね。





世の中どんどん変化していますよね。

 

自分の意思で頭を働かせて考えたことが、

知識や経験につながっていても

どうしても世の中の流れについていけないこともあります。

そんな時は、

年齢関係なく、周りの力を借りることも1つの方法ですよね。



恥ずかしいや悔しい感情も湧いてくる時もありますが、

人の力を借りて上手くいけば、

その時の感情は抑えようのない嬉しさでいっぱいになりますよね。



頭で考えことが、

「年上だから恥ずかしい」

「年上だから今さら聞けない」

 

感情だと、

「教えてほしい」

「知りたい」焦りが見え隠れしているのかもしれませんし、

 

年齢にこだわらず人と関わることで、

職場でも気持ちが楽になると思います。



偉そうに言っている私ですが、

頭で考えることで行動しているつもりでも

どうしても感情が出てきて気持ちを抑えられない時もあります。

ですが、

私より5つも年上なのに、

私のきつい言葉にも怒らず聞き入れててくれたのも

年齢関係なく、

素直に受け止めてくれたから、本音が出てきたと思います。

 

今回も、人生の先輩に教えられました。





Netflix「サイコだけど大丈夫」

 

人気童話作家コ・ムニョンの行動には、

大人の世界では考えられないように見えますが、

 

「大人だからって吐き出せず苦しまないで、

 感情を抑えすぎて自分を傷つけないで」

 

大人の世界では考えられない行動のように見えたとしたら、

感情を抑えすぎている自分がいるかも?!

大人へのメッセージが込められているドラマだと感じました。

 

次回は、どんなストーリーで気づくのか?

期待する私です。



まだまだ続くよ人生は!!

今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

またのお越しおー