wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

目線ってなに? アラフィフの私が漁港の競りに参加したら子ども目線になっていた!!

私もこの魚が欲しいー!

 子ども目線ではしゃいだら、アラフィフの私でも思いっきり楽しめたの!

 

競りでお腹の底から声を出して、金額で競り合う!

大声出して競り落としたら、気持ちがスッキリ!

 

周りの目を気にしないで、

子ども目線ではしゃげる大人がいてもいいんじゃない!

気分は最高!

😁😁😁😁😁



自分が成長するのに、

他者は何も関係ないっと聞いたことがあります。

 

子どもように好奇心旺盛でいると、楽しいことが見つかり、

アラフィフからでも成長できるんですねー!

 

そこでー、

 

お得になることをインプットしたら、楽しむのがアウトプットよね!

 

???😰

 

インプットした内容をアウトプットして行動に移す。

知識だけで行動に起こさなくては結果が出てきません。

😁😁😁😁😁

 

???😰

 

ポイントにバーゲンセールに金利1%など知識を入れたら、

ショッピングセンターで買い物したり、ネット銀行を開設したり、

それがアウトプットしたことになるんじゃないの!

 

そういうこと😰

 

人間関係も同じだと思ってきたの、私!

 

楽しいことも嫌と思うことも経験したことが積もり積もるところが、

潜在意識っというところに蓄積される。

 

楽しみたいから、場所・開催時間など調べてから、

城跡巡りをしたり、ディナーショーを楽しんだり、

バスケの観戦に行ったりして楽しむでしょ。

 

印象強いことがあれば、心にどーん残るでしょ!

それが、潜在意識ってところに積もるのよね。

その逆もあり!だけどね。

それって、インプットにアウトプットじゃないの!

 

ブログだってそうでしょ。

ブログを書くのも、

こんな私もいるんだー!😁嬉しい

 

こんな私もいるんだー!😭辛い

 

経験や知識を文字にすることで、分かってきたの!

 

経験は私の感情によって、印象強く残ると思います。

それから、

知識を得て行動することで、自分の行動に驚くこともあります。




今回は、ブログを始めて早っ1年。

私が感じことに気づいたことに学んだことを溜めとかずに、外へ出す!

ネガティブまっしぐらだった私が、

ポジティブを行ったり戻ったりを繰り返しながら楽しみ方が分かってきました。

 

因みに、行ったり来たりではなく、

自分の心が中心なので、反れてしまった心を

戻す意味で、行ったり戻ったりなのです。

 

現在進行形の私。

アラフィフでも遅くはない!

私は、私の感じるままに楽しみます。

 

目次に続きます。




〈目次〉

 





1.ブログで自分自身が見えてきた!

ブログを始めて早っ1年。

ブログを始めた動機は、自分のことを知りたい!

自分探しって言葉がありましたね。

 

私は迷ってる自分を知りたくなり、

文章にすると本音が出てくるんじゃないか、

本音が見えてきたら、自分がどんな反応をするのか?

ドキドキとワクワクで心臓バクバクでした。

 

迷ってる自分って?😰

 

人との関わりで喜怒哀楽するなら、

喜んだり楽しんだりが優先だと思います。

その逆の、怒ったり哀しむことをどう受け入れるか?

受け入れ方も何通りもあると思うんです。

迷ってる私なのです。

 

ネガティブまっしぐらだった私が、

ポジティブを行ったり戻ったりを繰り返しながら

楽しみ方が分かってきました。

現在進行形ですよー!

 

喜んだり楽しんだりは、

キャラクターショーに参加すると言ったら夫に止められたり、

キャラクターショーで握手会に並んだら、大人は私だけ?

 

子供限定なんて書いてないのにー。

 

抽選会に参加した時は、

お隣さんに声をかけてワイワイガヤガヤしていたら、

 

夫:

「知り合い?」

 

今、知った!😁



漁港に行って私はマグロとツーショット!

周りの大人たちは引いてましたが、

漁港であった子供達と、混じっていっしょに楽しんでました。

 

私は、楽しんでいる時は周りは気にしません。

気にするどころか、周りの人に声をかけて、

この魚は、刺身がいいの?

煮付けがいいの?

天ぷらがいいの? 教えて!😁

 

初めて行く漁港なのに、漁協組合長に声をかけて

競りの仕方から競り落とし方まで聞いてチャレンジして、競り落とす!

箱に大ぶりのタカサゴが8匹、1,300円で競り落としました。

 

スーパーで買うと、小ぶりのタカサゴ1匹が300円はします。

300×8=2,400円、競り落とした値段は1,300円、

大きさに違いはあるけど、1,100円のお得です。

😁😁😁😁😁

 

楽しんだことをブログにしたら、"こんな私もいるのね!"

 

めっちゃ明るいじゃないの!

 

童心に戻って楽しみましょーって、ことじゃなくて、

楽しいと思うことは、大人でも思いっきり楽しもうー!

 

恥ずかしくないの?😰

 

周りの目が気になるなら、出来ません。

楽しんでる私は、周りの目は気にしてなかったー!

嬉しい楽しいことは、抑えきれないんですね。

 

こんな私がいるのに、

なんで、怒ったり哀しむことを上手く切り抜けられないのか?

😰😰😰😰😰

 

私が職場での出来事を語ったら、

 

夫:

別人だね!

明るい君はいないじゃないの?



誰が聞いても、

その場で聞いていた人も理不尽だと言ってましたが、

当事者の私もそうだよね。って、言ってる内は抜けきれない!

 

理不尽なことと、こちらが思っていても、

言ってる本人は理不尽と思っていないから言えるんだよね!

 

そこに振り回されていると思っている自分は、どうなの?

相手の世界にどっぷり浸かってる私がいるじゃーないの!

 

楽しんでる時も人がいます。

 

職場も同じように人がいるだけです。



周りの目を気にして、

周りにあわせるようにしてるのは私だよね。

理不尽だと思うことも、我慢して働いている。

誰もあわせてって言ってないんだから、あわせることはない!

っと、思うのですが、

過去にされた悪口に嘘をつかれて職場を離れることになったことが、

よみがえってきて、ひるんでしまう。

我慢するしかないのか?



夫が薦めてくれたのは……

1ヶ月に何十冊読んだかなー、😰

尊敬する人や目標とする人の勧める書籍やYouTubeやブログを

参考にして、真似できることはやってみようと思いました。



私の好きな、実験君です。

 

自分に素直になるって、こういうことかな?

 

職場で提供された道具以外の使用は禁止です。

私物持ち込みは、ダメです。

そこをふまえて、

 

会話調でいきます。

 

😒:

◯◯さんが、使うなら定位置に戻しといて!っと言ってました。

雑なのよね!っても言ってました。

 

😁:

定位置?

定位置なんてあったっけ?

ま、いいや、自宅と勘違いしてるだけね。

ほっとこ!



分かりにくいかな?

 

私物を持ってきては、自分の定位置を決めているんですね。

私物を使わなくても作業はできます。

 

一瞬ムカついても、まてよ!

 

相手の言葉に感情丸出しでムカついてるのは

私じゃないの!

 

おかしなことを言う人は、

「私は、間違ったことをしていません」

って、黒を白にするのに必死なんだと思えてきました。

 

そうすると、

私は相手の言葉に感情的になっていたんだと気づきました。



なんだ!相手しなくていいってことね!

直接言いにくるなら、

「来るならこいやー!」って思えるようになりました。

 

間接的に伝えてきた人に、直接、話そうじゃないか!

伝えるように言いました。

 

それ以来、何も言ってきませんでした。

 

😰実験君は成功だな!

 

ちょっとしたことなんですが、今まで悩んでいたことが、

こんなことだったんだーっと、笑えてきまた。

 

それから、間接的に伝えてくる人、

通称、伝書鳩さんにも、

 

◯◯さんが言ってましたって言っているけど、

言ってる口は、その口じゃないの!

 

人の口を通して言う時は、尾ひれがついてくるのよね!

あなたの思ってることもひっつけて言うのは、これで終わりです。

淡々とした口調で伝えたら、

それ以来、言ってくることはなくなりました。

 

実験君とはいえ、

こんな自分もいるんだと、びっくりした瞬間でした。



私が気づいたことは、

 

・感情的になっているのは、私。

 

何度か実験君を繰り返しすることで、

冷静に判断することが出来てきました。

冷静に判断するまでには、時間がかかりました。



尊敬する人や目標とする人の勧める書籍やYouTubeやブログを

参考にして、真似できることはやってみよう!

 

悩んでる人の心を和らげてくれる人達がたくさんいます。

 

ヒントになることをインプットしたら、

アウトプット!行動あるのみ!

 

ドキドキしながら実験君を楽しむのもいいなっと思いました。

 

上手くいくかな?っと思って実験君をすると、

不安が先にくるので、相手にびくびくしているのが伝わるのでしょう!

上手くいきません。

 

根拠のない、絶対に上手くいくとは限らない。

そんな気持ちは振り払い、

よし、やる!っと決めたら、

言葉がすらすらっと出てきました。

 

アラフィフになってから、初めてのチャレンジです。

アラフィフからでも成長できるんですね!




2.アラフィフだって成長するのよ!

 

健康問題に経済に生活問題に家庭問題と山積みよね。

それなら、1つずつクリアするしかないでしょ!

身近な問題を調べて問い合わせて、

直接聞きに行くと、知識がどんどん増えてくる!

 

アラフィフの私は、成長まっしぐらー!😁

 

意味不明?😰

 

報道で知ることがたくさんあります。

高齢者のある統計に目が止まりました。

 

中高年(40~64歳)が不安に思うことは「健康問題」

年齢が上がるごとに「経済・生活問題・家庭問題」っと

身近に感じることばかり。



「健康問題」

私が真っ先に浮かんできたのは、家族。

病気になったら、心配をかけてしまう。

次に浮かんでくるのは、経済的なことっと、

自分ごとように答えただけなのに、不安要素で頭がいっぱいになります。

 

そこで、

「まちかど健診」

届いているご家庭で、忙しいので受ける時間がない方には

買い物ついでに受けることもできる?

買い物ついでとはいえ、健康保険証に特定健診受診券を持参するので、

健診を受けた後に、買い物をすることになるのかな?

健診センターに病院へ行く手間が省けるので、

忙しくて健診を受けてない方にはいいお知らせと思います。

 

f:id:wararabanasi:20201002124334j:plain

 

市区町村で異なると思いますが、

人間ドック費用助成申込で人間ドック・脳ドック費用助成もあります。

 

こちらも市区町村で異なると思いますが、

年齢によっては、子宮がん検診に乳がん検診も無料で受けることもできます。

 

予約すれば、ナイト検診も受けることができる!

探してみると、あるんですね。




私が病院に駆け込むのは、病院=安心っと思っているので、

 

なんだか体調が優れない?😰

 

仕事帰りに病院へGO!

自分がやりたいことを優先します。

 

病院=薬じゃないの?😱

 

診察を受けたら、

 

「食事をきちんと取って体を休めてください。

 なるべくストレスを溜めないように」

 

薬なしで帰ることも、よく、あります。

 

ストレスは見えないものです。

自分自身が感じてる内は、まだ、だいじょうぶ!

 

慢性化すると、自分では気づかない。

そうならないためにも自分の心を優先することに気づきました。



私が気づいたことは、またまた職場にて、

 

会話調でいきます。

 

😃:

この調理器具は使い終わったの?

使い終わったら、私が洗浄機で洗ってくるけど?

 

😊:心の声

あ、まとめて洗浄機で洗うんだけどなー

私も仕事の段取りがあるんだけどなー

親切心をむげにはできないしー




何気ない会話です。

私は、相手は親切心で言っているので、むげにはできない。

あ、お願いしますっと、言ってしまいます。

 

そんなことが続くと、

なんでもかんでも人頼りにしていると誤解されることがあります。

 

そんな時に、相手を優先している?

あ、そうか、自分の気持ちを素直に伝えたらいいんだ!😃



😊:

あ、まとめて洗浄機で洗います。

置いててください。



自分の気持ちを伝えることで、

お互いが嫌な思いをしないで済む、ことも知りました。

 

たまたま上手くいったのかもしれませんが、

その人には、上手くいきました。

 

相手の心は見えませんから、

何通りも実験君をするだけです。



伝わりました?😰

 

小さなことの積み重ねが、積もり積もっておおごとになる!

人の心は読めませんから、

まずは自分がどうしたいかを考えることから始めました。

これもストレスを溜めないコツだと思います。



「経済・生活問題」

 

新型コロナウイルスの影響で、

売店舗や飲食店など売上減少し撤退することもあって

空き店舗が目につきます。

多数の店舗展開を行っている企業が倒産するなど、

三者的に捉えていたことが、今は直に私も影響を受けています。



今まで通りの生活を続けるのが厳しくなるなら、

身の周りを見直して、固定費を断捨離しては

今の生活を維持できるよう努力してます。

 

「家庭問題」

その1つが、孤独感でした。

 

今は職場があって、二世帯住宅で両親も元気!

敷地内に兄弟の家族もいます。

当たり前に過ごしてる生活環境が消えてしまったら、

想像もしたくないし、想像もできない。

 

1人世帯の高齢者が増えているといいます。

健康であれば、外出することもできるっと思っていた私。

 

実際、両親と外出したら手を貸すこともありますし、

レジで清算する時も手助けをします。

 

公共施設に行くと人混みに躊躇する姿をみると

一緒に出かけて良かったと思うことが増えてきました。

 

家族にしてもご近所さんにしても職場でも人との関わりです。

 

嫌なこと辛いことの経験があるからこそ、

嬉しいことに楽しいことを強く実感できる!

人との関わりで実感できると気づきました。

 

偉そうなことを言ってる私ですが、

アラフィフになってから、実感しています。




3.人間関係にうんざりしたこともあるわ!

 

私には実験君の効果あり!

楽しいこと、気の合う人は、

当たり前になってスルーしてたことに気づいたことが、

大きな喜びです。



人間関係の悩みはつきないと思います。

良かれと思ってしたことが、

あだになり理不尽と思えることを何度されたことか。

 

そんな時には、人間関係にうんざりしたこともあります。

家にこもったり、体に異変が起こったり、心療内科に通ったり、

 

あ~~、人間関係なんてうんざり!😭

泣きわめくこともありました。

 

繰り返し、繰り返していると、

頭の中にも心の中までも、人、人、人で溢れてきた時に

 

あ!😰

私って、何やってんだー?😱

 

またまた、実験君です。

 

心の中に、嫌な人を描きます。

 

げぇ!笑ってる!😨

 

もしかして、楽しんでる?

陰口、悪口を言って楽しんでいるの?

どんどんエスカレートしてきたのは、

不安感で相手と接している私の気持ちが伝わっていたんでしょ!

 

楽しみ方は、人それぞれなんだから、止めることはできない!

そう思えてきたら、

私が悩んでることが相手の楽しみを増やしていると思いました。

ここは、私の妄想ですよ。

私は妄想で私自身を勇気づけてるところもあります。



そう思えてからは、私も自分が楽しむことを優先していいんだ!

そう思えてきたら、気の合う人にやっと目先が向くようになりました。

当たり前になってスルーしてたことに気づいたことが、

大きな喜びです。

なんでかしらないけれど、

それからは、陰口、悪口が聞こえなくなりました。



若い内は、おちゃらけて済んだことも

年齢を重ねるごとにすり抜けられないことも"ある"ことを知り、

怯えることもありました。

 

こんなことを続けていたら、私の心は溶けてなくなる!

心が無くなる!

鳥肌が立つってことは、こういうことなのね!

 

人と上手く関わろうとしていた自分に気づいた時に、

 

自分と上手くかかわっているの?

あれ?😰

自分と上手くかかわるには、自分の心に素直になることが、だいじ!

 

・自分に素直になること

・受け答えには言葉に答えること

・人の心を読もうとしない

なぜなら、エスパーじゃないから無理。

 

アラフィフになって思いっきりぶち当たってきたことが、

人との関わりです。

人の関わりは切ることはできません。

 

感情があるから、楽しいことも思いっきり楽しめます。

感情があるから、悩みもします。

 

人それぞれに捉え方に悩みも異なりますが、

徐々に意識して続けることで体の異変も消えました。

 

心のモヤモヤを消すには、自分の心に意識を向けること!

対処法を考えている内は解決しない。

 

・自分に問いかけることをする。

 

どうやって?😰

 

どうやって?私もそう思いました。

 

自分に問いかけてみると、

嫌なことばかり思い出してムカついてきます。

 

軌道修正して楽しんでる自分を思い浮かべるには、

時間がかかりました。

 

まずは、身の回りの物を利用します。

私はTVをつけて、コメディものを流します。

2時間の長編がいいです。

それも、一度見た番組がいいですね。

初めて見る番組だと、番組に気を取られて自分に気持ちが向きません。

ストーリーがわかってる番組がお薦めです。

 

アクションものは、私には向きませんでしたね。

嫌なことを思い出して、闘争心が湧いてきて逆効果になりました。

 

それから、タブレットを開き文字にします。

楽しいことを思い出して指を動かす。

2つなら同時進行できますが、3つになると同時進行ができない!

なので、嫌なことは浮かび上がらない、私は。

 

それからは、ブログを書くのも楽しくなりました。

 

アラフィフだって成長するのよ!

心の成長でした!





4.こ噺

 

お千:

陰口の反対は、なんだと思う?

 

おこま:

陰口ばかり言うお千さんの言うことじゃないね!

 

お千:

失礼なおこまさんだね!

あたしだって、褒めることはあるんだよ!

裏のご隠居さんは独り身だぁ、

寂しいだろうとそばに寄り添ってくれる!

いつもいっしょに居てくれるから

ご隠居さんは寂しくないねぇ!

寄り添う姿を見ていると、微笑ましいよねぇ!

ご近所さんにしても、安心するよねぇ!

 

どこから来て、寄り添っているのか?

気になるから跡をつけてみると、二軒先に入っていった!

足げに通う姿を見るだけで、笑みが浮かぶねぇー

 

あたしも、良いことを言うだろぉ!

良いことを言うのが、陽口(ひなたぐち)って言うんだぁ!

知ってたかい!



おこま:

ご隠居さんの二軒先は、所帯持ちだよねぇ?

それは、よろしくないと思います。

 

お千:

なんでたい?

所帯持ちでもいいじゃないかぁ!

あー、おこまさんは勘違いしてるねぇ!

寄り添う姿は、二本足だとは限らないよぉ

気が合うなら四本足でもいいじゃないかぁ!

 

おこま:

???

 

お千:

かっぷくのいい、とら猫だよぉ!

 

猫は家につくが人にはなつかないって言うだろぉ!

かっぷくのいいとら猫は、

人の生まれ変わりなのかもしれないねぇー

 

どうだい、良いこと言うだろぉ!

陽口(ひなたぐち)!

 

おこま:

???





5.まとめ

 

お得になることをインプットしたら楽しむことがアウトプットよね!

ポイントにバーゲンセールに金利1%など

目に見えるお得から始まり、

実験君で目に見えない心の安心にたどり着くことを

試行錯誤しながら、

ネガティブにどっぷり浸かっていた私が、

徐々にポジティブに向かうことが出来てきました。

現在進行形です。

 

夫に何度相談したことか、

それでもひとりになると落ち込んでしまう。

落ち込んだ時は、本やYouTubeやブログで癒してもらい、

 

自分に目線を向けることが出来るようになってきたら、

当たり前になってスルーしていた気の合う人達が見えてきた。

 

その逆の人達と距離を置くことにも気づきました。

 

実験君を続けていますが、

私の思うことを素直に出すのはドキドキしますし、

胸を張って相手と関わるのは、ほんと勇気がいります。

 

人との関わりは、難しいー!

アラフィフになって初めて、気づきました。

 

人生100年っと思っているのだから、

アラフィフの私は、折り返し地点にいます。

折り返し地点で人との関わり方を学んでいけるのだから、

後の50年も喜怒哀楽をおおいに楽しむことができる!

😁😁😁😁😁

こんな顔して笑っているのも、次はどんなパターンでいこうかな?

ちょっと楽しんでいる私がいます。

 

こんな私のブログを最後まで読んでくださり、

ありがとうございました。



今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

 

またのお越しおー