wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

「前祝い」パート3 今回は自分褒め!?

 愚痴をこぼすのに飽きたら自分褒めはいかがです?

 前回のブログでは、

気持ちが先にホッとすることが、気持ちの先取り!

ゴルフを楽しんだ後にご褒美がもらえる!

嬉しさの先取り!

 

例えば、ゴルフ。

久しぶりのロングコースで100切り、おめでとうー!

ご褒美に、今日の夕食は私の大好きなマグロの刺身!

 

夫:

お祝いだから、

今日は刺身の盛り合わせ3,000円!でもいいよ!

 

私:

わーい!3,000円の刺身の盛り合わせ!

夕食が楽しみー!



🙄:

めっちゃ単純!

 

単純なくらいがいいんですよ。

いくつになっても褒められるのは嬉しいですからね!

褒められてご褒美までもらえるなんて喜びが倍増します!



🙄:

そうそう、

照れくさいけど、

60歳になっても褒めてもらえるのは嬉しいよね。

でも、60歳にもなって褒められるのは照れくさいですね。

結論

それなら、365日自分褒めをしおーじゃないの!



子どもの頃なら、

親や先生やご近所さんに褒められて喜んでいた私です。

 

社会人になってからは、

他人から褒められることはほとんどなかったと思います。

新人の時なら、褒めてもらったこともありました。

仕事に慣れてきたら、出来て当たり前。

仕事で不手際があれば注意されたり怒られたりはあっても、

年齢を重ねるごとに褒めてもらうことはないかな?

 

他人に褒めてもらうことを期待するくらいなら、

自分で自分を褒めちゃおーじゃないの!



自分褒めとは、

どんな時でもどんな自分でも受け入れることができる。

無条件に自分を肯定することです。

 

 自分に否定的になると、

他人や物事に対しても否定的になってしまい、

嫌なとこばかりが見えてきて愚痴が多くなると思います。



🙄:

水を差すようだけど、

自分褒めをしなくても日常生活で困ることはないよね。

自分褒めして何の得があるの?

愚痴をこぼしてストレスを発散する方が

体に良いって思うんですけどー!

ちなみに、

私はくまのぬいぐるみに愚痴を言ってストレス解消しています。



???

くまのぬいぐるみ?

 

愚痴をこぼすことでストレスを発散している?

ストレスを発散してスッキリしたなら

愚痴を聞いてくれたくまのぬいぐるみに

感謝の気持ちを伝えましょー!

 

🙄:

相手はくまのぬいぐるみよ?

感謝の気持ちを伝えなくてもいいんじゃないの?



普段やっていることが、

自然と言葉や行動に出るといいます。

 

例え相手がくまのぬいぐるみだとしても

感謝の気持ちを一言いえるようになれば、

生身の人間にも感謝の気持ちを伝えることができる!?

 

🙄:

そういうもんですかね?

 

本音を言うと、

くまのぬいぐるみは何も言い返さないから説教もない。

それなら溢れんばかりの愚痴をこぼそうじゃないの!

 

・ムカつくわー。

・言いたい放題言うんじゃないよ。

・なめてんのかー!などなど、

 

何度も愚痴を言っていると、

何も言い返さないくまのぬいぐるみが修行僧に見えてくる。

気分が晴れるどころか、最近はモヤモヤするんです。



物言わぬくまのぬいぐるみが修行僧に見えるは、

愚痴を言うことにうしろめたさを感じているんじゃないの?

どんな言葉でも、最初に聞くのは自分だっていうじゃない。

くまのぬいぐるみにぶつけた愚痴が、

もしかして、

愚痴が跳ね返ってあなたの心に刺さっているんじゃないの?

 

愚痴を言って発散できるなら愚痴もいいと思います。

でも、愚痴を言ってモヤモヤするなら、

やり方を変えたらいいんじゃないの?

 

例えば、

サンドバッグを拳(こぶし)で叩く。

サンドバッグを回し蹴りする。

サンドバッグを頭づきする。

体を使って発散するのも、あり!だと思います。

硬めのクッションもあり!ですね。

 

🙄:

頭や手足が痛いですね。



そりゃーそうでしょ!

吐き出した愚痴の分、痛さを感じたんだと思うわ!

自分が放った愚痴を自分の責任で受け止めただけ、じゃないの。

自分で自分に痛みで倍返し、したんだと思うわ!

 

🙄:

辛口ですね!

 

何度か繰り返していると飽きてくると思うんですけど?

 

🙄:

最近は、愚痴を言った時は働いている時の倍の疲れを感じます。



それなら、

心ウキウキ、ワクワクになれる

自分褒めで喜ぶ方がいいんじゃないの!?



🙄:

そうかもー!?



「自分褒めはいかがです!?」

 

例えば、

・やればできるじゃん!動作(ガッツポーズ)

・上達してるじゃん。(どや顔)

・きれいなお姉さん!?(笑顔)

・スリムなお姉さん!?動作(キャットウォーク)

 

すんなりと言葉が出てくるでしょ!?



🙄:

いやいや、照れくさい!

まてよ、

照れくさいのは自分褒めをすることに慣れていないから、

すんなりと出てこないんだよね。

慣れてしまえば当たり前になる?

当たり前になったら、嬉しいかも!?

 

ぶっちゃけ、

私も初めは自分褒めが照れくさかったですね。

 

ある著書で知ったことから始めました。

 

・鏡に向かって自分褒めをする。

じーと自分の顔を見ていると、

シミが気になって集中ができない!

何度かやって、しっくりこなかったのでやめました。

とは言え、

1日何度も私の顔を写してくれる鏡です。

覗いては、

眉間にシワをよせた自分の顔を見たり、

ニッと笑顔の自分を見たり、どの顔がきれいに見えるのか?

やっぱり、笑顔が最高だよね!

口角を上げて笑顔の練習もしました。



たまには私もくまのぬいぐるみに

自分褒めを聞いてもらうこともあります。

私はくまのぬいぐるみと向き合って、

やることは1つ、一人芝居です。

 

私:

私って最高ー!

 

くまのぬいぐるみ:

何が?

 

私:

行動力がある。

それから、やると決めたらやる。

 

くまのぬいぐるみ:

何を?

 

当初はこんな感じでした。

愚痴はバンバン出てきても、

自分褒めは意識しないと出てこないんだと思いました。

意識するのは、どこ?

「自分の良さを見る」

それからは意識して、

どんな時でもどんな自分でも褒めることをしました。

褒め言葉が出るまでに時間がかかりました。



心の中で自分褒めをする。

行動しながら意識して自分褒めをする方が、

すんなりと言葉がでるかな!?

 

例えば、

・ウォーキングしながら、

 スラッとした脚が魅力的なのよね。

 胸を張って歩く姿はモデル!

 この体を作り上げたのは私なのよ。

 私って、すごーい!

 (なりたい自分を見ている)

 

・自己流とはいえ、

 私の編み物作りは最高よね。

 バックでしょ、ソファーカバーでしょ、

 色使いが最高よね、私って天才!

 (自分の良さを見ている)

 

・知りたいことがあったら、じーとしていられない!

 問い合わせては聞きに行って納得する!

 私って行動力の塊(かたまり)!動作(ガッツポーズ)

 (自分の良さを見ている)

 

・職場では、

 優先順位を決めて作業をするでしょ。

 突発的に作業が増えても優先順位の間に入れるだけ、

 スムーズに作業が進むじゃないの。

 私って、賢い!(笑み)

 (自分の良さを見ている)



自分褒めをしていると、

現実になりたい自分を言葉にしていると気づきました。

 

🙄:

現実になりたい自分をイメージすることが自分褒めじゃないの?

 

自分の感情が笑顔になる嬉しい楽しいに向いているのか?

気持ちがいいっと感じる自分褒めをしているか?

意識して続けていると、

言葉の最後は言い切っている自分がいました。

 

・私って、すごーい!

・私って天才!

・行動力の塊(かたまり)!

・私って、賢い!

 

自分褒めで、

なった自分に声援を贈っている、

なった自分を祝福しているように思いました。

言葉の贈り物です。

 

勘違いなのかもしれませんが、

言い切ってしまうと出来る自分が居ると思えてきて、

自信がある自分も居ると思えてきました。

 

行動しながら自分褒めを意識して続けていると、

自分褒めが慣れてくるんですね。

自分褒めが慣れてくると

なりたい自分が先にイメージできるようになって、

行動が後になりました。

 

例えば、

・きれいなお姉さんのイメージ。

 顔にぶつぶつがある、皮膚科に行こう!

 

肌の状態に違いはあっても、

私のできることは皮膚科に行ってホッとすることでした。

 

・スリムなお姉さんのイメージ。

 スクワットをしょうー!

 

スリムになる方法はいろいろあると思います。

私がやって喜ぶことを探したらスクワットにたどり着きました。



自分褒めができる良いところが私にはある!

「ある」を見つけたらホッとしている私がいます。

自分が出来ること、自分だから出来ることを見ていくと、

その「ある」は、私の「個性」ってこと?

なのかな?

笑顔になっている私がいました。



嬉しいことや楽しいことを見つけるも自分ですが、

自分褒めをして喜ぶのも私なんですね。

 

私にしか出来ないことを探して先に喜んで、

行動していきたいと思います。

 

また、気づいたことがありましたら

ブログ更新していきたいと思います。




今回登場した、修行僧に見えてきた物言わぬくまのぬいぐるみ!

我が家に来て31年目になります。

疲れきっているように見えるのは、

私の愚痴を溜め込んでしまっているのでしょうか?

これからは、嬉しい楽しいことを報告していきたいと思います。

f:id:wararabanasi:20210516100433p:plain


今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

またのお越しおー