wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

感情に操られていた私が感情を味方につけることが できた、アンソニー・ロビンズ直伝!目標達成メソッド 『未来記憶』(池田 貴将 著)

「やれないんじゃなくて、やりたくないの!」

そういう気持ちになることって、ありますよね。

f:id:wararabanasi:20211223214542p:plain

過去の記憶がよみがえり、嫌な思いをした感情が出てきます。

でもね。

なげやりになる気持ちは、

あなた自身ではなく「行動」のせいなんですね。

 

挫折や失敗したことを思い出せば、

無意識に「やりたくない!」言葉が浮かんできたり、

先延ばしすることもあります。

 

それでも、無理に「面倒だけどやろう」と行動を変えたとしても、

長続きしませんよね。

 

行動できない原因はあなた自身にあるのではなく

「面倒だ」という感情であり、

その感情を作っている「意味づけ」にあるということです。

 

 

 

本書を読めば、

同じ行動であっても「意味づけ」が変われば、

「面倒だけどやろう」が、「やりたくてたまらない!」

一瞬にして変わることができます。



1.「本書の要約」



意味づけは3つの記憶からできている

 

3つの記憶とは、

どんな「感情」を持つかによっては、

判断力も集中力も発揮されなくなってしまう。

その感情を作っている素。

それこそが皆さんが持っている3つの記憶。

「過去記憶」「現在記憶」そして「未来記憶」なのです。

 

😑:

過去の記憶といえば、ダイエットだわね。

「きれいなお姉さんになりたい!」=「ハードな運動」

今思えば、イメージがハードすぎたんだよね。

目指すは、-5Kg。

エクササイズバイクを必死にこいでいたけど、

苦しいことだけしか思い出せない。

f:id:wararabanasi:20211223214636p:plain

結果、続きませんでした。



「過去記憶」を使っている人は、

目標を立てたとたんに、

過去にできなかったときのことを考えてやる気をなくしてしまう。

 

 

😑:

今からでも遅くない。

「目指せ、きれいなお姉さん」

でもね。

仕事があるでしょ。

家に帰れば家事が待っているでしょ。

ご近所付き合いもしなきゃいけないし、

忙しくて、あっという間に1日が終わっているのよね。

 

「現在記憶」を使っている人は、

目標を立てたとたんに、

目先の忙しさを言い訳にして先延ばしにしてしまう人。

 

😲:

続かなかったダイエットを続けることができるのか?

「目指せ、きれいなお姉さん」を目指すには、どうすればいいの。

 

「未来記憶」を使い、

行動の先にある未来を自分の頭の中に先取りします。

すると、あらゆる行動に苦しい努力が必要なくなり、

次から次へと目標に向かった行動ができ、

その結果、望む夢がかないやすくなるのです。

 

 

どんな自分になっているか、周りがどんな反応をするのか、

ダイエットできた未来をイメージできたら、いいですよね。

 

😲:

それなら、

ダイエット→スリムになる→体が軽くなる→健康な体になれる

→細身の服が着れる→周囲の人にダイエット法を聞かれる

→サイズじゃなくて、デザインで服が着こなせる。

 

いいことずくめじゃん!



目標を立てたとたんに行動したくてたまらない!

そんな気持ちになる人は、「未来記憶」を使っている人です。



😲:

目標の立て方って、こういうことなんですね。

自分がどんな姿になりたいのか、

喜ぶ自分をイメージすることが未来の自分。

「未来記憶」ってことなんですね。

それなら、日常でやっていることが、まだまだあります。

頭の中で先取りしていることが、たくさんあります。

それは、....

 

ちょっと、まって!

先走らないで、もう少し聞いてください。



「未来記憶」で目標を立てると、2倍速く達成できる

 

いつもラクに目標達成している人は、

無意識のうちに「過去記憶」を横に置いて、

「未来記憶」で目標を設定しています。

 

なぜ、未来記憶を使って目標を立てると「2倍速く」達成できるのか

それは、

悩んだり、迷ったり、ぶれたりする時間を省くことができるから。

 

ワクワクした気持ちで次から次へと行動ができるので、

望む結果が出やすくなるからです。

 

目的を達成するには、どれだけ行動するかにかかっています。

 

f:id:wararabanasi:20211223214407j:plain

 

😲:

どれだけ行動するか!

ワクワクする感情だと、行動したくなります。

 

目標とは、「成長すべき自分の姿」を明確にするための手段です。

 

人生の目標は、

何を達成するかではなく、どんな人に成長するかです。

 

😲:

過去の記憶を引っ張り出したら、

やれないんじゃなくて、やりたくないの!

こーんな言葉が出てしまうけど、

「未来記憶」の作り方を知ったら、「過去記憶」に振り回されない

 

私が驚いたことは、日常でも時と場合には使ってていたにも関わらず活用してなかった「未来記憶」。

もったいないよね!



2.「本書を読んでの私の感想と今後意識すること」

 

日常で、普段から「未来記憶」を使っていたのに

気づいてないんですね。

 

目標を立てるというと、ノルマや数値目標を設定する

会社のイメージがありましたが、

「未来記憶」を読んで、

時と場合によっては「未来記憶」を使って目標を立てていたことに驚きました。

そんなの使っていないと思ってました。



私がやっていることといえば、趣味のゴルフ。

ゴルフを始めたときは、3ヶ月毎日素振りを100回すること。

夫に言われて素振りを始めたのですが、

退屈、面白くない、楽しくない!

マイナスの言葉が3つになると、私は嘘をついたこともありました。

 

夫:今日も素振り100回やった?

 

私:やった!

 

それなら、ゴルフレンジで素振りの成果を見ようと

夫に連れられしぶしぶゴルフレンジに行ったら、

空振りの連続、動かないゴルフボールをなめてかかってました。

 

嘘は、1回目のスウィングでばれました。



同じ行動であっても「意味づけ」が変われば、

「面倒だけどやろう」が、「やりたくてたまらない!」

一瞬にして変わることができる。

感情を見方につけることであとは、

嬉しい、楽しい、ワクワク感情を味わうだけ。

 

今は、

出勤前に、ゴルフレンジで15~20分の朝練をしています。

頭の中では、

目標のスコアを設定したら練習のしかたまでが変わってきました。

目標スコアに近づけるなら、

練習場から次はショートコース、今度はミドルコースでのプレイと

嬉しさ、ワクワクの感情が自然に出てきました。

頭の中でやりたい行動がどんどん出てきました。

 

本書では、感情とは「シグナル(合図)」といっています。

新しいことを始めるときや、継続したいときに、

「なんとなく、やる気分じゃない」という感情のときは、

方法を変えなさいという合図といっています。

 

やる気分じゃないときは

未来をイメージして、ワクワクして

感情に引っ張ってもらって、寒い練習場に行こう。



繰り返し続けることで、

一歩、一歩、自分のなりたい姿に近づけば、

成功達成が見えてきて成長している自分を感じることができます。

そんな感情を味方につける方法を

詳しく書いてあるのがこの本でした。

みなさんも興味がありましたら

ぜひ読んでみてください。

感情を味方につけることができれば、

目標達成も楽しんでやっていけますよ。




本書を読んで、

 

「分かっていそうで、分からなかったことが、分かった!」

 

それは、

 

1.「未来記憶」とはなにか。

 

2.感情を味方につけるとはどういうことか。

 

3.夢が叶う計画のたて方。



『未来記憶』とは、

自分の感情を味方につけて、

設定した目標をラクに取り組み、楽しく達成できる本書です。

 

 

また、気づいたことがありましたら、

ブログ更新したいと思います。



今日の笑楽(わらら)噺はこれまで

またのお越しおー