wararabanasi’s diary

笑楽と書いて(わらら)と読みます。日常の出来事をこ噺にしました。

韓国映画を感情で見る?Amazon Prime Video「レッスル」

仕事を充実させるか?

プライベートを充実させるか?

 

😲:

共通点は?

 

どちらもお金が絡んでくるよね。

 

😲:

違いは?

 

収入と支出。

 

ですが、

仕事ともプライベートとも

そこに伴うのは、「感情」だと思いませんか?

 

共働きの我が家では、

お互い働いているんだから家事も分担して、

洗濯は私がするから、あなた(夫)はたたんでください。

食事は私が作ります。あなた(夫)は洗い物をしてください。

 

お互い助け合うことで生活が成り立つんだよね。

お互い納得してればプライベートも充実するよね。

 

😲:

1つ1つが見えるものは分担することで助け合うことができる。

それでも、

その日によって できる時とできない時があるとしたら、

「感情」を抑えている時なのかもしれない。

 

時には暴言を吐いたり

時にはおさえてしまったり

ちょっとしたことで爆発することもある。

 

😲:

ストレスで、積み重ねてきた良心の1つが外れた時、

心が崩れてしまうのかもしれない。




😲:

父に憧れ幼いころからレスリングに励む息子と

かつてはレスリングの代表選手であった父親が

協力し目指すは金メダリスト。

 

息子は父の夢を叶えるため

父は息子の夢を叶えるため

言葉にしなくても互いの気持ちは同じはずが、

思いがズレた時に、自分でも気づいていなかった感情が出てくる。

そう思えた韓国映画 「レッスル」

 

 





Amazon Prime Video「レッスル」

息子の成長だけが生きがいのシングルファーザーと

父親の夢を叶えるためにレスリングに邁進する息子。

 

家族ぐるみで付き合いのある上の階に住む隣人。

幼馴染の女の子に小さい頃から惹かれて恋心を抱いている息子が

お互い好きあっていると親同士も思っていたのが、

女の子が、「お嫁さんになりたい!」と

幼いころから決めていた人とは違い。

 

😲:

ここからレスリングに邁進する息子の気持ちが

変化していくように思った。

 

毎年合宿前になるとナーバスになる息子に、

毎年のことと特に気にしていなかった父親なんですが、 

 

代表選手を選抜する試合を目前に、

息子が「レスリングを辞めたい」と言い出した時の父親は? 

 

😲:

塾に通うのはやめると言われた時の親の気持ちは、

「あなたのためを思って通わせているのよ」

それとも、

「親を安心させるために通うんだよ」など、

とっさにどんな言葉を発するんだろう?

 

シングルファーザー:

子育ては難しい。

どうすればいいのかわからない。

 

シングルファーザーの息子を心配する母親が

何度も再婚をすすめるうちに小言が段々とひどくなっていく中

息子を40年育ててきたけど、

 

母親「私はいつも独り言を言っているんだよ

   お前は私が言うことを聞かないからね」




息子ソンウンは決勝相手の攻撃に苦戦していた時

ついに不満が爆発。

 

いつもそばに(レスリング)父親ギボの存在に

自分(息子ソンウン)がいること。

父親の金メダリストの夢に対しプレッシャーを感じていたこと。

 

😲:

親子にしても夫婦にしてもそれぞれの思いを言葉にしたとき、

本音を受け止めるには時間がかかるかもしれないし、

本音を出す行動によっては互いが

その場でわかりあえることもあると思う。



相手選手そっちのけでリング上で親子喧嘩する姿が、

父親と闘っているのか?

それとも、

 

😲:

自分(息子)の気持ちと葛藤しているように見えた。

 

傷ついたと思った時が、本音なのかもしれない。

そう思えた韓国映画 「レッスル」

 

😲:

時間をかけて修正できるのも親子かもしれない。



⭐心のバランス?

親しくしている職場の人や友達(恋人)や家族や夫婦や

同じ空間にいるのに、距離を感じる時がありませんか?



お互い納得してやっているはずのことでも

なんだかイライラしているように見えたり

一方的にせかすような言い方をすれば喧嘩になるかもしれない

話しかけるのはやめた。

 

😲:

心のバランスに大きくのしかかる1つが、

仕事だと思うんだよね。

責任・負担などがおおいかぶさってきたら、

冷静な態度や言葉を選んで話すことなんてできないと思う。

抑えていた感情が、いっきに爆発することもある。

 

仕事もプライベートも充実するには、

そこに伴う感情、心のバランスを取ろうー!

取ろうと思った。

 

仕事は生活を支えるために必要なもの

やりがいを感じる仕事にするなら...

 

我が家ではモーニングトーク

(朝、お気に入りのコーヒーを飲みながら

 昨日あった出来事を話し合う)

 

以前は仕事に対する愚痴を吐きまくるうちに落ち込んだり

怒りが倍増していたりと解決はしていなかったように思うし、

 

仕事の話をされても、

「内容がわからないから聞いても...」

 

😲:

愚痴を吐くのも必要だよね。

 

モーニングトークも変化してきたんだよね。

その1つが「捉え方」を変えてみた。

 

互いの仕事関係、職場環境、内容など

深いところまで知らないからこそ、

まっさらな気持ちで聞けると思えるようになった。



例えば、

会議で意見があっても

発言できず多数派に流されてしまい発言できなかった...

 

「発言したかったことって何?」

 

😲:

モーニングトーク

その場(職場)では吐き出せなかったことを吐き出し

吐き出すうちに、

 

「いいこと浮かんだ!」

アイディアだったり対処法だったりと

漠然としていたものが確かなモノになり自信に変わることもある。



聞き手になっているうちに

話している人はどんどんいいことが浮かんできたり

聞き手の方も、 

「いいこと浮かんだ!」と盛り上がることも増えてきた。

 

😲:

互いの仕事関係、職場環境、内容など

深いところまで知らなくても

1つ共通するのは、人との関わり

人間関係は切り離せないないんだよね。



リング上で親子で組み合い、

息子ソンウンが父親ギボに思いを吐き出した時、

父親ギボが息子ソンウンの気持ちを受け止めた。

 

レスリングで金メダリスト」

 

プレッシャーから解放され、

親子の思いが また、1つになった。

 

そこに伴う感情、

心のバランスがとれてきたようにも思えた

韓国映画 「レッスル」




心が沈んでも、浮き上がることができる1つの方法が、

我が家では、モーニングトーク続けて

心のバランスをとるよう心がけてます。